8名の参加 体験参加2名 体験参加のお二人はお知り合いということで、はじめは2人で自由に打ってもらいました。 メンバーはいつものように基礎打ち。 乱数ゲームでは、6人1面回しにして、残った2名と体験のお二人とでフリーゲーム。 そんな感じで2時間の練習となりました。 まだまだ汗がたっぷり出ますね。 8月も終わり9月に突入します。 少しは涼しくなるでしょう。
夏休み明け初めてのぴょんぴょんの 活動はプールの予定でしたが 気温が上がらず天気も微妙 でしたのでお茶会になりました😭 シフォンケーキを持っていきました ので皆さんでコーヒーを飲みながら 雑談しました✨ 子供の成長で質問があり 会話が盛り上がりました👏 これってどうしたらいいの? これってなあに? など気軽に相談出来る場所は 本当に大切だと感じました🙇♀️ 来週のぴょんぴょんの活動は 児童館であそぼうです❤️ 見学など気軽にお申し込み 下さいませ🎀
8月24日(土) 18時30分~のめんこいテレビ「山・海・漬」に出演します(⁎˃ᴗ˂⁎) 以前、生活情報紙「マ・シェリ」さんの「大人の部活」コーナーで取材して頂いたんですが、今回はそのテレビ版になります♪︎ めんこいテレビの井上アナウンサーの指揮で演奏するシーンもありますよ~☆ ぜひご覧下さい(^_-)
5名の参加 お盆明けということもあってか、暑さでスタミナ切れも重なって、イマイチ調子が上がらない。 そんな中、なんとか1面で回せる人数が集まっての練習。 基礎打ちも早めに脱落してしまいました。 乱数ゲームでは、全体的に雑なプレイが目立ちました。 へろへろになって終了。
一回戦 ■日時:8月31日(土) ■場所:東北福祉大北山キャンパス ■対戦相手 泉館山 泉館山000 00 0 生文大030 4× 7 勝利5回コールド 2回戦 ■日時:8/31(土) 13時05 ■対戦相手 東北 東北020 15 8 生文000 00
4名の参加 お盆ということで、市民センターでの練習会。 人数も少ない予想でしたが、そのとおり。 なんとかダブルスの試合が出来る人数でした。 気温はそれほどでもなかったけど、 湿度が異常に高い。 なので、汗だく、汗だく。 疲れ果てて終了でした。