参加者:計29名
Cond. 1、Fl.4、Ob.1、Bsn.0、Cl.4、Sax.6(うち見学者1)、Tp. 2、Hr.2、Tb.3、Eup. 1、Tu.0、St.B.1、Perc. 4
ぴよぴよ隊(楽団内託児制度)7名
♪ぴよぴよ隊土曜日試験拡大中♪
♪利用数も増加中♪
☆全パート団員募集中☆
人数制限は設けておりません。見学お待ちしております。詳しくは”この団体について”をご覧下さい。
(2020年1月現在 特に募集強化中のパート: トランペット/ホルン/テューバ/パーカッション/クラリネット)
♪本日の練習曲
スカラムーシュ
The Penny-Whistle Song
「我が友 フリッツ」より間奏曲
In the Miller Mood
クラプキ巡査どの(「ウエスト・サイド・ストーリー」より)
アルセナール
本日はパーカッション3児の母Kがブログを担当することになりました。よろしくお願いします。
前回の練習から2週間が経ち、皆さん家練をされているのか譜読みが進んでいます。
今日は音楽記号の確認、ダイナミクスやテンポなどの共通理解を図りました。
フリッツ はオペラ間奏曲だけあってテンポの揺れが激しいので、何回も合奏練習しないと合わないですね。本番ではバッチリ揃えてカッコ良く陰湿にキメたいと思います。
スカラムーシュはユーフォニアムコンチェルトです。ソリストと合わせるまでに仕上げたいところですが、スパークらしく、テンポも速くなかなか難しい曲です..