先日成人式を控えた長女との会話中「今週・来週論争」が勃発しました!
皆様の「今週」は日曜始まり?月曜始まり?意外とそれぞれで感覚違うよね?笑
月曜始まりの亀田です。
そんな似たり寄ったり、目糞鼻くそ、大差ないような会話ができることに、娘の成長を感じつつ(?)
行ってきました表題大会
昨年から始まった今大会。今年はU10カテゴリーも新設され、U10チームは連続出場を狙います。
両カテゴリー共に上位2チームが四国交流大会へ進出
さぁさぁ鼻息荒い連中の運命やいかに、、、
会場は松山三越屋上にある愛媛フットサルパーク
フットサルをするには若干不慣れな人工芝?
ま、この年代の適応力はハンパないので、大丈夫でしょう( ̄▽ ̄)
大会一日目はU9カテゴリー
参加6チームを3チームずつのリーグで戦い上位4チームで準決・決勝
四国大会進出には準決勝での勝利が鍵
リーグ戦は危なげなく(?)失敗と成功を繰り返し1位抜け
迎えた運命の準決勝のお相手は愛媛FCスクール
中々なガチンコ対決になり、後半の終盤まで取っては取られ、取られては取り返し
終盤、DFでボール奪取後にドリブル侵入、たまらず相手もファールで対応
そのフリーキックを沈め勝ち越すと、キックインからダイレクトシュートで追加点
激闘を制しての決勝&四国大会進出♪( ´▽`)
決勝戦は準決の死闘で負傷者もあり、出場..