主な活動場所
八木原小学校

 交通安全教室が実施されました

2023-06-21
6月20日(火) 1~4年生の交通安全教室が実施されました

1年生と2年生は合同で歩道の歩き方や横断歩道の渡り方について交差点や自動車の往来を再現して行われました

☑止まる(飛び出さない) 右/左/右を確認(良く見る)手を挙げる
☑友達と歩く時は横に並ばず縦に一列になる
☑交差点は少し後ろに下がって安全に待つ

実践してみると…

しっかり手を上げて安全に渡る子

歩道をお友達と並んで歩いてしまって、ハッとなり並び直す子

色々な姿がありましたが、安全な歩行をしっかりとレクチャーしていただきました



最後に四街道警察署の方から子どもが不審者から身を守るために大切な5つの行動「いかのおすし」の話も聞きました

「いか」ない「の」らない「お」おごえでさけぶ「す」ぐにげる「し」しらせるの頭文字をとった「いかのおすし」

ご家庭でも交通マナーと一緒に今一度、確認しておきましょう



3年生と4年生は自転車を使った交通安全教室です

自転車は車と同じなので、正しい乗り方やルールを守って乗りましょうとお話がありました

先ずは自転車の点検 合言葉は「ブタはしゃべる」

ブレーキ、タイヤ、反射材、車体、ベルの確認をしてから安全に乗りましょう

☑発進する時は 右/左/右/右後ろを確認し、後方から来る車の確認も必ず行う
☑止まれの標識では止まる
☑歩道を渡る時は車道寄りを、歩行者に気を付けながらゆっくり走行する
☑命を守るためにヘルメットをかぶる

実践してみると…

最初の交差点では後方確認を忘れてしまい、正しい安全確認を教えてもらう子ども達でしたが、二つ目の見通しの悪い交差点を通る際には、ほとんどの子が出来る様になっていました



*最後に大事なお願いがありました*

ちゃんと点検した自転車に乗り、交通ルールをきちんと守ること!

自分達がルールを守っていても、事故に巻き込まれる危険もあるため、命を守るためにもヘルメットの着用をしましょう

万が一事故にあった場合はどんな状況でも自分で判断せずに必ず警察に電話をしましょう

一人だった場合は近くの大人の人に警察を呼んでもらいましょう


児童の皆さんは事故のないように、日頃から安全を心掛けましょう

保護者の皆様はご家庭でも交通安全の声かけや、自転車の点検を一緒に実施してみて下さい

地域の皆様には引き継ぎ、見守りをお願いします



四街道警察署の皆さん、交通安全推進委員会の皆さん、交通安全協会の皆さん、四街道市自治振興課の皆さん、八木原小の子ども達が交通ルールの大切さを知り、交通事故から自分で自分の命を守れるようご指導いただきありがとうございました