主な活動場所
八木原小学校

 交通安全教室

2024-05-08
5月8日㈬ 1~4年生の交通安全教室が体育館で実施されました。

1年生と2年生は合同で歩道の歩き方や横断歩道の渡り方について警察の方から説明をしてもらいました。

DVD鑑賞中にはクイズもあり子ども達はすごく盛り上がっていました。

横断歩道に見立てたシートで渡る練習もしました。みんなきちんと教えていただいた通りに左右確認をしたあとしっかり手を上げて渡っていました。


最後に四街道警察署の方から防犯の話として子どもが不審者から身を守るために大切な5つの行動「いかのおすし」の話も聞きました。

「いか」ない
「の」らない
「お」おごえでさけぶ
「す」ぐにげる
「し」しらせる
の頭文字をとった「いかのおすし」

ご家庭でも交通マナーと一緒に今一度、確認しておきましょう。



3年生と4年生は自転車を使った交通安全教室です。

自転車の点検 合言葉は「ブタはしゃべる」
を教えていただきました。

ブレーキ、タイヤ、反射材、車体、ベルの確認をしてから安全に乗りましょう。

警察の方からは、
ちゃんと点検した自転車に乗り、交通ルールをきちんと守ること!

自分の頭を守り、周りを悲しませないためにもヘルメットを着用すること!


自分が自転車保険に入っているのか親に確認をして欲しい。

との話でした。

児童の皆さんは事故のないように、日頃から安全を心掛けましょう。

保護者の皆様はご家庭でも交通安全の声かけや、自転車の点検を一緒に実施してみて下さい。

地域の皆様には引き続き、見守りをお願いします。




四街道警察署の皆さん、今年の交通安全教室に携わってくださった皆さん、交通事故から自分で自分の命を守れるようご指導いただきありがとうございました。