主な活動場所
阿佐ヶ谷地域区民センター (又は 高円寺北区民集会場)
原則: 第1水曜日、第3木曜日に集い(19:30-21:00)
随時、会場にて、集いの見学参加可能です。

週末は山行プランを多々実施

詳細情報①阿佐谷地域区民センター(新会場2022年5月~)
住所 〒166-0001 杉並区阿佐谷北1丁目1番1号
説明文 電話番号03-5356-9501 (阿佐谷地域区民センター)、
駐車場 有料の駐車場(11台)があります(15分100円)。
交通アクセス
JR中央線「阿佐ケ谷駅」(南口)徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ケ谷駅」徒歩12分
連絡先 03-5364-9902(阿佐谷地域活動係)
URL https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006943.html

詳細情報②高円寺北区民集会場
住所 〒166-0002 杉並区高円寺北3丁目25番9号
電話番号03-3330-7255
アクセス JR中央線「高円寺駅」徒歩6分
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/shukaijo/1006952.html

 山行報告・山行計画 最新情報(2022年2月~最新まで)

2023-01-31
WV3446 2/ 5 (土) 奥多摩戸倉三山 日帰り 2
WV3447 2/12(土) 仙元山、三浦アルプス 日帰り 6
WV3448 2/19(土) 大菩薩峠 日帰り 3
WV3449 2/26 (土) 鍋割山 日帰り 3
WV3450 2/27 (日) 石老山 日帰り 3

WV3451 3/ 5 (土) 入笠山スノーハイク  5
WV3452 3/ 5(土) 大楠山  2
WV3453 3/ 6(土) 浜石岳+石垣苺狩り  2
WV3454 3/12 (土) 三浦富士  1
WV3455 3/13 (日) 大山ミツマタプラン  9
WV3456 3/27(日) 守屋山  3

WV3457 4/ 2 (土) お花見  21
WV3458 4/ 3(日) 兜山・棚山  3
WV3459 4/ 9(土) 西丹沢ミツバ岳  1
WV3460 4/10(日) 日向山  3
WV3461 4/10(日) 明神ヶ岳  4
WV3462 4/16 (土) 坪山  3
WV3463 4/16 夜-17(日) 蓼科山  4
WV3464 4/23 (土) 草戸山  2
WV3465 4/23 (土) 北高尾  1
WV3466 4/23 (土)-24(日) 伊予ヶ岳・鋸山   3
WV3467 4/28 (木)-5/1(日) 涸沢テント村 (北穂高 ) 5
WV3468 4/30(土) 高水三山 3
WV3469 5/ 4(水) 草戸山 2
WV3470 5/ 8(日) 開運山・御巣鷹山 6
WV3471 5/15(日) 石割山 5
WV3472 5/22 (日) パノラマ台 5
WV3473 5/22 (日) 金ヶ岳・茅ヶ岳 2
WV3474 5/28 (土) 裏妙義 1
WV3475 5/29 (日) 袈裟丸山 2
WV3476 5/29 (日) 三舟の里 蛍プラン 3

WV3477 6/5(日) 乾徳山 2
WV3478 6/ 5(日) 三方分山  3
WV3479 6/18(土) 本仁田山 3
WV3480 6/19(日) 榛名山 2
WV3481 6/25 (土) 伊豆ヶ岳 4
WV3482 6/25-26(日) 武奈ヶ岳、蓬莱山 3

WV3483 7/ 2 (土) 大菩薩峠  2
WV3484 7/ 2(土) 甘利山・千頭星山 2
WV3485 7/ 3(日) 神室山 2
WV3486 7/ 9(土) 恵那山 L 4
WV3487 7/24(日) 国師ヶ岳・北奥千丈岳 7
WV3488 7/30(土) 棒ノ折山 4

WV3489 8/7(日)甲武信ヶ岳 2
WV3490 8/7(日)金峰山 3
WV3491 8/20(土)本仁田山 3
WV3492 8/27(土)男体山 3
WV3493 8/28(日)四阿山・根子岳 4
WV3494 8/28 (日) 金峰山 3

WV3495 9/3 (土) 倉岳山、高畑山 2 
WV3496 9/11 (日) 小楢山+葡萄狩 4
WV3497 9/17 (土) 羅漢寺山 6
WV3498 9/23 (金) -25 (日) 白木峰・川上岳・鷲ヶ岳 2

WV3499 10/2 (日) 毛無山 3
WV3500 10/7(金)夜-10(月)  雨飾山・高妻山・黒姫山 5
WV3501 10/8(土) 武川岳 2
WV3502 10/9(日)-10(月) 二王子岳・米山+秘湯広田温泉 2
WV3503 10/15(土) 高尾山・景信山 5
WV3504 10/22(土)-23(日) 【秋合宿】八ヶ岳(編笠山~権現岳 ) 11
WV3505 10/29(土) 高水三山 6
WV3506 10/30(日) 北高尾山稜 2

WV3507 11/3(木) 茅ヶ岳・金ヶ岳 2
WV3508 11/5(土) 伊豆ヶ岳 2
WV3509 11/12(土) 破風山、皆野アルプス 2
WV3510 11/12(土)-13(日) 菰釣山〜畦ヶ丸(畦ヶ丸避難小屋泊) 3
WV3511 11/19(土) 丹沢 経ヶ岳、仏果山、鷹取山 1
WV3512 11/26(土)-27(日) 山上ヶ岳+大阪城紅葉 3

WV3513 12/3(土) 鎌倉アルプス 6
WV3514 12/10(土) 山納め山行 三浦富士 17
WV3515 12/11(日) 高尾山 ビアビュッフェ 3
WV3516 12/18(日) 筑波山 4
WV3517 12/25(日) 天城山 5

WV3518 1/4(水)高尾山・景信山 5
WV3519 1/7(土)鍋割山 11
WV3520 1/21(土)戸倉三山 5
WV3521 1/28(土)仙元山 三浦アルプス 3
WV3522 1/28(土)御岳山 7
WV3423 1/29(日)元祖石垣苺狩り+浜石岳プラン 5


◎WV3524 2月4日(土) 奥武蔵 天覚山 1
◎WV3525 2月5日(日) 大福山・梅ヶ瀬渓谷 2 
◎WV3526 2月18日(土)大楠山 5
◎WV3527 2月19日(日)浜石岳+石垣苺狩り 4
◎WV3528 2月25日(土)南郷山、幕山 5
◎WV3529 2月26日(日)守屋山 5

■山行計画■ 
参加希望の方はメールで問い合わせください。
◉3月4日(土)大菩薩峠 S (Leader)
◉3月 5日(日) 松田山 N
◉3月19日(日)入笠山 K
◉3月25日(土)三毳山 (栃木県)150万株のカタクリ満開 K
◉3月26日(日)大山三峰 H
◉3月28日(火) 石割山 N
🌸🌸 4月1日(土)お花見@野川公園 KO 🌸🌸
◉4月2日(日)角田山 K 前夜発,新花の百名山,カタクリの大群生