主な活動場所
大多喜町中央公民館 ,近隣の県民の森等・・・公共の施設を利用しています。 Facebook・・・https://www.facebook.com/BrassOTAKI/

 2018年3月11日の練習 個人練習 オカリナと息について

2018-03-11
2018年3月,11日の練習 個人練習

Nです。
備忘録ですが・・・
色々な楽器をやっているのですが・・・
オカリナと息について

このオカリナって音程が非常に音痴? 奏法で安定します♪
トランペットもピッチが悪い楽器。
穴が沢山あるサックス等は、非常に正確です。

オカリナで音が鳴らないで・・・楽器が悪いって判断する人がいます。
実は違うですよ・・・だいたいですが・・・

少し楽器経験者がいれば開眼するんですが・・・
感じる事は、
呼吸法がダメ、指の抑えがダメ、姿勢が楽器の構え、奏法がダメが原因では!

息って、楽器が鳴るってトランペットもサックスも大切です。
演奏をする観点からすると弦楽器も同じなんでしょうが・・

少し検索すると → オカリナ 高い音の出し方 とか 
抜粋(リンクが外れているかも・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=usHB0NbWafU

オカリナの構えを首を下げる奏法、オカリナの周りの空気の流れにより
良い、悪いがあるなんて初心者には、わかりませんよね!

へぇって思いませんでしたか?

トランペットも同じだと思います。
構え、息の入れ方、・・・アンブッシュアを自然とが大事です。
初心者の方、自己流でやっている方、音がならない方って構えが悪いですね
※息をいれる、大切ですね
素直に真似るのが大切と思う今日この頃です。

トランペットも鳴るポイント、スイートスポットの奏法があります。
すると
へぇって思うのでしょうね♪ 気付きが大切です(音を良く聞く事ですね)