仙台市若林区の古城小学校で毎週日曜日と水曜日の夜間にバドミントンの練習をしています。初心者から経験者(中級程度)までみんな一緒に楽しく活動しています。バドミントンの練習ばかりでなく各種大会にも参戦しています。芋煮会や忘年会など、季節毎にサークルのイベントも開催しています。適度に技術を向上しつつも、親睦を深めています。日曜日だけの方、水曜日だけの方、両方参加の方と、自分のライフスタイルに合わせた参加方法を選択できます。ホームページhttp://sendai1.net/
バドミントンサークル シャラットでは、新規メンバーを募集しています。 ・18歳以上で仙台市に居住する方。または、仙台市に勤務されている方。 ・挨拶のしっかり出来る方(マナーの悪い方はご遠慮頂きます)。...
5名の参加 ゲーム練習ギリギリの状態でした。 外の気温はそうでもありませんでしたが、 基礎打ちだけでも、しっかり汗をかく暑さ。 乱数ゲームでは、1人だけ休み。 5人なので、4ゲームやらないと休みが回ってきません。 後半は、かなりきつかったです。 体育館には、大きな扇風機が導入されていました。 これから暑くなるので助かります。 とはいえ、改修工事前の水曜練習は、残すところあと2回。 ん~、今年の活躍はあまり期待できませんでした。
5名の参加 なんとかダブルスができる人数が集まりました。 基礎打ち時は、まだ4人でしたのでしっかり打ち合い。 時間となって乱数ゲームへ。 1人しか休めないので、かなりの体力消耗でしたが、 なんとか時間まで脱落者なく練習しました。 だんだん暑くなってきたので、 水分補給、なんなら途中の着替えも必要な時期かもしれません。
6名の参加 メンバーの参加率が低減したため、合同練習会としています。 たぶん冬まではこの状況は変わらないんじゃないでしょうか。。。 2面張ってのスタート。 基礎打ちをやるも、イマイチ調子がよくない人が 多かった気がします。 それでも、一汗してからの乱数ゲーム。 1面回し。 2人休めるので、まあスタミナ的には十分にこなせました。
仙台市若林区の古城小学校で毎週日曜日と水曜日の夜間にバドミントンの練習をしています。
初心者から経験者(中級程度)までみんな一緒に楽しく活動しています。
バドミントンの練習ばかりでなく各種大会にも参戦しています。
芋煮会や忘年会など、季節毎にサークルのイベントも開催しています。
適度に技術を向上しつつも、親睦を深めています。
日曜日だけの方、水曜日だけの方、両方参加の方と、自分のライフスタイルに合わせた参加方法を選択できます。
ホームページ
http://sendai1.net/