仙台市若林区の古城小学校で毎週日曜日と水曜日の夜間にバドミントンの練習をしています。初心者から経験者(中級程度)までみんな一緒に楽しく活動しています。バドミントンの練習ばかりでなく各種大会にも参戦しています。芋煮会や忘年会など、季節毎にサークルのイベントも開催しています。適度に技術を向上しつつも、親睦を深めています。日曜日だけの方、水曜日だけの方、両方参加の方と、自分のライフスタイルに合わせた参加方法を選択できます。ホームページhttp://sendai1.net/
4名の参加 しばらくは、学校が使えない時期になりましたので、 市民センターでの練習です。 暖房があるので、外が寒くても大丈夫。 1面だけ張って準備。 練習内容はいつもどおり。 4人ちょうどなので、乱数ゲームではなく、 3ゲームやって休憩。 さらに3ゲームやって終了。 いつもより中身は濃い練習会となりました。
8名の参加 雨は降っていましたがようやく春が近づいてきたかな?という 暖かさを感じる気温でした。 急な会議で出遅れそうでしたが、 なんとか練習には間に合いました。 2面張ってスタート 来た順にそれぞれ基礎打ちを小一時間。 ちょっと早めの乱数ゲームスタート。 人数ちょうどなので休みなし! 暖かさを感じたので、4番のシャトルを使いました。 飛びはちょうどよかった気がします。 時間いっぱいまで練習して終了。
5名の参加 雨降りです。 天気が悪いと出足も悪くなりますね。 それでもダブルスは出来る人数が集まりました。 来た順に基礎打ちを開始。 小一時間して、乱数ゲームへ。 1人休みで1面回し。 休みは少なかったですが、 時間までがんばりました。
仙台市若林区の古城小学校で毎週日曜日と水曜日の夜間にバドミントンの練習をしています。
初心者から経験者(中級程度)までみんな一緒に楽しく活動しています。
バドミントンの練習ばかりでなく各種大会にも参戦しています。
芋煮会や忘年会など、季節毎にサークルのイベントも開催しています。
適度に技術を向上しつつも、親睦を深めています。
日曜日だけの方、水曜日だけの方、両方参加の方と、自分のライフスタイルに合わせた参加方法を選択できます。
ホームページ
http://sendai1.net/