株式会社デンソーに勤めるメンバーで構成された楽団です。日本電装吹奏楽団として1964年に部員10名で始まり、社名変更に伴いデンソー吹奏楽団という現在の名称に変更。2014年で50周年を迎えた歴史ある楽団です。
コロナの影響でまだまだ制限のある中ではありますが、デンソー本社での活動を開始いたしました。 見学可能ですので、ご希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。
第36回定期演奏会にお越しいただきまして、誠にありがとうございました! 今年も792名と大変多くのお客様にご来場いただき、大変うれしく思います。 団員一同、厚く御礼申し上げます。 ゲスト八木さんの奏でる柔らかなホルンの音色、いつもと趣向を変えた勇ましいダンサーズ達、ラストにはお客様と一緒に踊ったYMCA。。。。 お楽しみいただけたでしょうか? 来年も、今年以上に楽しい演奏会にできるよう、団員一同頑張りますので、是非来年もお越しください! 来年は2019年6月23日(日)開催です。 またのお越しを...
今年も当団演奏会にお越しいただき誠にありがとうございました♪ おかげさまで歴代2位となる900名を超えるお客様にご来場頂きました! 団員一同、厚く御礼申し上げます 来年の第36回定期演奏会は6/17(日)に開催いたします。 来年も、もっともっと皆様に楽しんで頂ける演奏会を目指して頑張ります! 是非是非来年もお越し下さい♪
<2019年> 吹奏楽コンクール愛知県大会 銀賞 指揮 : 秋吉 武四 課題曲:Ⅲ 行進曲「春」(福島 弘和) 自由曲:按針:青い目のサムライ(和田 直也) <2018年> 吹奏楽コンクール愛知県大会 銀賞 指揮 : 秋吉 武四 課題曲:Ⅳ コンサートマーチ「虹色の未来へ」(郷間 幹男) 自由曲:バッファローダンス(R・スミス) <2017年> 吹奏楽コンクール愛知県大会 銀賞 指揮 : 秋吉 武四 課題曲:Ⅱ マーチ・シャイニング・ロード(木内 涼) 自由曲:吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」(八木澤 教司...
過去の定期演奏会のプログラムです。
株式会社デンソーに勤めるメンバーで構成された楽団です。
日本電装吹奏楽団として1964年に部員10名で始まり、
社名変更に伴いデンソー吹奏楽団という現在の名称に変更。
2014年で50周年を迎えた歴史ある楽団です。