
主な活動場所
水曜日:長野市立東部中学校 19:00~20:30
土曜日:長野市立東北中学校・吉田小学校 17:30~19:30
日曜日:長野市立東北中学校・吉田小学校 16:00~18:00
水曜日:長野市立東部中学校 19:00~20:30
土曜日:長野市立東北中学校・吉田小学校 17:30~19:30
日曜日:長野市立東北中学校・吉田小学校 16:00~18:00
第1回長野県小学生剣道講習会(実技講習・錬成会)指導者・ビギナーズ審判講習会
2025-06-15
2025年6月15日、長野県剣道連盟主催の
令和7年度第1回長野県小学生剣道講習会(実技講習・錬成会)指導者・ビギナーズ審判講習会 に小学生と8名の保護者で参加させていただきました!
午前、小学生は実技講習、保護者はビギナーズ審判講習でした。
実技講習では現在、長野県に在住していらっしゃる立見先生から実技講習をして頂き、普段はなかなか触れ合えない違うクラブチームの子たちと稽古が出来、また違った刺激があった様でした!
保護者のビギナーズ講習会では、塩崎先生より1本について教えていただき、そうだったのか〜!と、とても勉強になりました。また出来ない事を注意するのでは無く、出来た事を褒めてあげましょう。とお話し頂き、剣道だけでなく子育て全てに通じる内容に保護者としても感慨深い思いになり、今日講習会に来て良かった!と心から思いました。
午後は小学生達が錬成会で、計7試合行いました。午前からの疲れは無いかな?と不安もありましたが、皆んな課題を残しつつも暑い中頑張ってやり切れ一安心でした。
錬成後の稽古会では各チームの先生方が元立ちになって下さり、子ども達自ら先生の元に並び1人2分間の稽古をしていただきました。引っ込み思案気味な、長少剣の子ども達も自分から進み、5回から6回ほど列に並び稽古が出来た様で、終わった時には幾分か満足気な笑顔で溢れていました!
親子共に充実した時間を過ごさせていただけました。
開催してくださった長野県剣道連盟様、稽古をして下さった先生方、対戦して頂いたみなさま、講師の先生がた、ありがとうございました。

令和7年度第1回長野県小学生剣道講習会(実技講習・錬成会)指導者・ビギナーズ審判講習会 に小学生と8名の保護者で参加させていただきました!
午前、小学生は実技講習、保護者はビギナーズ審判講習でした。
実技講習では現在、長野県に在住していらっしゃる立見先生から実技講習をして頂き、普段はなかなか触れ合えない違うクラブチームの子たちと稽古が出来、また違った刺激があった様でした!
保護者のビギナーズ講習会では、塩崎先生より1本について教えていただき、そうだったのか〜!と、とても勉強になりました。また出来ない事を注意するのでは無く、出来た事を褒めてあげましょう。とお話し頂き、剣道だけでなく子育て全てに通じる内容に保護者としても感慨深い思いになり、今日講習会に来て良かった!と心から思いました。
午後は小学生達が錬成会で、計7試合行いました。午前からの疲れは無いかな?と不安もありましたが、皆んな課題を残しつつも暑い中頑張ってやり切れ一安心でした。
錬成後の稽古会では各チームの先生方が元立ちになって下さり、子ども達自ら先生の元に並び1人2分間の稽古をしていただきました。引っ込み思案気味な、長少剣の子ども達も自分から進み、5回から6回ほど列に並び稽古が出来た様で、終わった時には幾分か満足気な笑顔で溢れていました!
親子共に充実した時間を過ごさせていただけました。
開催してくださった長野県剣道連盟様、稽古をして下さった先生方、対戦して頂いたみなさま、講師の先生がた、ありがとうございました。

