明日行われるみすず大会の壮行会を行いました。 今年最後の試合✊ 三年生につきましては中学生最後の試合です! さぁ、頑張りましょぅぅぅ⤴️⤴️⤴️
インフルエンザが猛威を振るっておりますが、皆さん大丈夫ですか⤴️❔ 「小坂憲次杯 第6回長野県剣道大会」がことぶきアリーナ千曲にて行われました。 長少剣からは、小学生、中学生男子、成年男子一部、成年男子二部の4チームが参加させていただきました。 トップバッターは小学生。初戦のお相手は「岡谷剣友会」さん。 たいちゃんは団体初参戦❗ドキドキ😳 あみちゃんは前日に参加が決まり、ガンバってくれました。(2人ともありがとうぅぅぅ⤴️⤴️(T^T)) 大将ななちゃん引き分け(>_<) 惜しくも小学生チーム、初戦敗退となって...
本日の長少剣は沢山の見学者、体験者がいらっしゃいました。😄 長少剣ではいつでも見学('-^*)okです。 気楽にいらっしゃいませ~🙌
「第2回 小学生強化選手北信地区選考会」が松代中学校で行われました。 長少剣からは男子3名、女子1名が参加しました。 午前中は男子の部が行われ、勝ち上がり、負け下がりのリーグ戦です。 さて、結果は…… 男子2名が強化選手に選ばれました🙌 (約1名暗い表情ですが……😅) 午後は女子の部です。女子も男子同様、勝ち上がり、負け下がりのリーグ戦。 女子は安定の強化選手です( ´艸`) 選ばれた子ども達、おめでとうございます😄 選ばれなかった子もまだ次があります!✊次に向けてガンバって稽古していきましょう⤴...
夏の暑さもどこへやら…皆さん、体調崩してないですか⤴️❔ そろそろ10月も終わりですね~😄 長少剣では恒例になってきましたハロウィーンイベント👻今年も行いました🙌 稽古後の短時間でゲームを2種類❗ 畠山先生が考えてくださいました⤴️🙌 まず一種目目は「最大数当てゲーム」👏👏 ルールはとっても簡単! 1~20までの数字を書いて、他の人と被らずに一番大きな数字を書いていた人の勝ち❗ここで優勝したのは……なんと!「20」を書いてたこうちゃん❗(みんな意外と一番大きな数字を書かないものなんですね😅) 続いて二種目目は「...
さぁ、中学生の番です❗ 予選リーグ、初戦は「飯綱剣道教室」さん。 先鋒 そうちゃん ニ本勝ち〇 次鋒 たつき 不戦勝 〇 中堅 こうちゃん ニ本勝ち〇 副将 めい 一本負け△ 大将 ゆうとクン 一本勝ち〇 まず1勝🙌 続いて「長野剣道スポーツ少年団」さん ( ´艸`) 先鋒 そうちゃん ニ本負け△ 次鋒 たつき 一本負け△ 中堅 こうちゃん ニ本勝ち〇 副将 めい 一本勝ち〇 大将 ゆうとクン 引き分け□ ガンバりました✊ホッ(〃'▽'〃) さあ、決勝トーナメントです! 初戦は「川中島悠心...
最近、雨が多いですね~(◎-◎;)本日も雨です☔ 今日は鍋屋田小学校で「第52回権堂親善少年剣道大会」が行われました。 長少剣からは小学生1チーム、中学生1チームが参加させていただきました。 小学生、初戦のお相手は「南長野剣道少年団」さん。 先鋒 しゅんすけクン 一本勝ち〇 次鋒 智也 ニ本勝ち〇 中堅 いろちゃん 引き分け□ 副将 きょうちゃん ニ本勝ち〇 大将 ななちゃん 引き分け□ まずは1勝❗ 続いてのお相手は「豊野町少年剣道クラブ」さん。(よく試合をやらせていただきますね~😅) 先...
またままた本日も報告会と壮行会を行いました。笑 まずは今日行われた「真田十万石祭」の報告です。 きょうちゃんはベスト16🎊 しゅんすけクン、ななちゃんは二回戦敗退😵 「もっとあーすれば良かった。こーすれば良かった。」という反省の声がありましたが、それを今後の稽古に生かしていきましょう⤴️ヾ(o´∀`o)ノ さて、続いては明日行われる権堂大会の壮行会です。 倉澤先生応援団長のもと、皆で選手にエールを送ります。😄 悔いの残らない試合をしてきましょう⤴️⤴️ みんな、明日も楽しみましょ~ね~(ゝω∂)
本日は中野市剣道大会の報告と次の日に行われる十万石祭の壮行会です。 秀先生から講評をいただき、それぞれ良かった点、今後の抱負を話してくれました😄 中学生からは畠山先生から😄 中学生からもそれぞれ話してもらいました😄 (ちょっと何かが映り込んでしまいましたが😅) 次の日の8日(日)に行われる十万石祭の壮行会も行いました。😄 選ばれた3人、明日もガンバれ~⤴️✊
続きまして、中学生、高校・一般チームになります。 中学生の予選リーグ、当初4チームで試合をする予定でしたが、1チーム欠席になり長少剣は空席へ移動になりました。 ……ましたが……il||li (OдO`) il||li……このリーグですか……… 初戦のお相手は「若穂剣道育成会」さん(T^T) 先鋒 たつき ニ本負け △ 次鋒 ゆなちゃん ニ本勝ち 〇 中堅 こうちゃん 一本負け △ 副将 めい 引き分け □ 大将 ゆうとクン ニ本勝ち 〇 勝者数、本数共に同じで引き分けです(。>ω<。) 次は「中野市内中学生合同チーム」さん。...
今朝の天気は雨です☔ ですが気分を上げて⤴️⤴️大会です! 長少剣としては初めての「第50回 中野市剣道大会」が中野市民体育館にて行われました。 中学校として何回か出場させていただいた事があり、「小学生チームも出てみたいなぁ~」と思っていた大会なのでとっても嬉しいです♪♪♪ 1位と2位が決勝トーナメントへ進めるため、さぁ、気合を入れて😤 小学生チームの初戦のお相手は…「豊野町少年剣道クラブ」さん。 先鋒の智也が1本取るも次鋒、中堅と取られてしまいましたが、副将響ちゃん、大将ななちゃんの2人が取り返しまずは1...
令和5年9月17日に 『パナソニック杯 第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会』が行われ、当クラブからは中学生の部で 大塚雄斗 が出場いたしました。 小学生の頃から憧れていた大会でしたが、小学6年生のときはコロナ禍で大会が中止…それでも中学生で出場するという夢と目標を持って日々稽古に励んできました。 そしてついに念願の長野県代表の切符を手に入れました! 今まで大会で何度も戦ってきたライバルたちが、今度はチームメイトとして、仲間として、この数週間同じ目標を持って一緒に過ごしてきました。 結果は予選リ...
最後は先週行われました「長野市大会」です。 前回のブログでも発表させていただきましたが長少剣「初優勝」しました🙌🙌🙌 選手からはこの大会での反省、今後の抱負を発表してもらいました。 この大会で一番活躍したのはやっぱりいろちゃん❗4年生ながら決勝戦まで取られず!決勝戦でも1本で抑えてくれたいろちゃんは敢闘賞ものです❗ そして代表戦でキメたななちゃんは最高です❗👑 ななちゃん曰く「1.2年で戦った事があって、負けてばっかりだったのでリベンジができて良かった。」との事でした。 そして午後、個人戦に参加...
先週行われました大会のご報告です😄 まずは「全日本都道府県対抗少年剣道選手権」に行ってきたゆうと君から~ 普段一緒に稽古をしている仲間が出ている事は嬉しいですね😄 詳細はYouTubeをご覧下さい。笑 続いて……「長野市大会」中学生Aチーム。 …は前回のブログをご覧下さい。😅 さて、続いて小学生チーム。まずは「きのこの大会」から。 長野市大会の前日に行われました「中野市少年剣道大会」 長少剣からは3名参加させていただきました。 これにつきましても前回のブログをご覧下さい。
👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑 👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑👑 「長野市民新聞」さんに長野市大会の記事が掲載されました🙌 ななちゃんのお顔がしっかり見えてる写真ですね😄