主な活動場所
大阪府周辺

 金戒光明寺その2

2019-12-04
大本山金戒光明寺※塔頭の西雲院(橋本周現住職)、うえ爺の記憶力は凄い!!
会津藩殉難者墓地に建立
幕末の会津藩主・松平容保の石像が6月9日に建立された。家幕末の文久2年、京都の治安悪化を防ぐため幕府は、その守護職として容保を任命。会津より家臣1千名を率い、金戒光明寺を本陣とした。新選組と共闘するも、反幕府勢力との激しい交戦のなかで戦病死者は多数に上り、同寺山上に墓地を造成。鳥羽・伏見の戦いが起きた慶応4年まで京都で亡くなった352霊位が祀られ、武士だけでなく、婦人や使役で仕えたと思われる苗字のない人も同様に祀られている。
京都守護職に任じられたころの写真をもとに、等身大に近い形で制作され、会津の家臣が眠る墓地を見渡せるように建立した。


地蔵盆で法話を聴く