目指してきた2部昇格を決めてプリマサーレでの選手生活を終える、理想の締めくくり方でしたね!
プレーオフ、大差でした。
勝つなら圧倒的に勝て、というニーチェの言葉にもある通り、最後まで手を抜かず一生懸命できたのは、まさに勝者のメンタリティそのものだったと思います。
相手に臆することなく、チーム戦術を理解し、気持ちを含めて相手より優位にたつ「戦い方」を体現して勝ったことは今後の自信になるんじゃないでしょうか。
最初はボールも蹴られない小さい体の少年たちが少しずつ力をつけてひと大会ごとに結果を積み上げていく様、物語を見ているようでした。
練習はそんないいところばっかりじゃなかった様ですが笑笑
とりあえずはお疲れ様でした。
3年生についてはまた後日、触れましょう。

・サッカーを通じて、中学生としての基本生活の確立と自立を目指し、心身共に豊かな成長を促す。
・「やって楽しい」「みて楽しい」テクニカルで華麗なサッカー、フットサルスタイルを目指す。
・サッカー、フットサルを「特技」に出来る選手を育てる。