ハイキング、縦走から、ロッククライミング、沢登りまで。”ふれんず”はオールラウンドな山の会です。ハイキングでは物足りなくて、山登りをグレードアップしたい方にぴったりです。大阪府勤労者山岳連盟加盟
※今年の受講生募集は終了しました。多数の方から応募いただきありがとうございました。本教室は来年も同時期に開催予定ですので、よろしくお願いします。 沢登りには、登攀や歩行の技術、ルートファインディング...
大同心南陵から雲稜ルート 小同心クラック 中山尾根 赤岳鉱泉ベースにて リーダー ひーぼー
メンバー CL マロンさん SL ひーぼー おーさん 23日 朝6時に枚方発 12時位に 中尾高原駐車場に到着。 初日は取り付きの確認をして 飲みながら翌日の相談をし 20時には就寝。 24日 朝6時に取り付きへ出発 8時位にクライミング開始。 1P おーさんリード 2P ひーぼーリード 3P マロンさんリード 4P ひーぼーリード 5P マロンさんリード 6P マロンさんリード P終了点より懸垂3回 全体的にⅣ+からⅤ+のルートで 久しぶりにしんどいルートだった。 核心は6Pで下部はアブミを利用。 17時過ぎに下...
〈メンバー〉まろん(L)、ひーぼー(SL) クリン、おーさん 〈コースタイム〉 6:05大台ケ原ビジターセンター 06:37尾鷲辻 06:54牛石ヶ原 07:06大蛇嵓分岐 07:40ブッシュマン取付、登攀準備 08:00ひーぼー、クリンチーム登攀開始 09:00おーさん、まろんチーム登攀開始 12:00終了点、片付け 12:36大蛇嵓分岐荷物デポして大蛇嵓へ 12:42大蛇嵓 12:58大蛇嵓分岐12:58 13:00牛石ヶ原 13:14尾鷲辻 13:48大台ケ原ビジターセンター 〈感想〉 7月に予定していたものの、悪天候で延期。今回も台風の影響で天気が微妙、転戦も考慮...
■日時 2023/9/10(日) 8時 宇賀渓キャンプ場 メンバー リーダーハムさん ことなさん あず記録 コースタイム 8:05 宇賀渓キャンプ場 8:25 入渓 8:34 魚止滝 9:04 蛇谷出合 9:28 五階滝 11:30頃 登山道との出合 昼食後下山開始 12:30頃 宇賀渓キャンプ場下山 感想 八ツ淵の滝の予定でしたが、お天気が鈴鹿の方がいいかも?との事で、蛇谷へ変更となりました。 蛇谷は2級上とあります。いつも初級の沢へしか、行っていないので、どれだけ楽しめるか? そして、鈴鹿も天気予報イマイチ。15 時から雨予...
2023年度沢登り教室(実技①)の様子です。
ハイキング、縦走から、ロッククライミング、沢登りまで。
”ふれんず”はオールラウンドな山の会です。
ハイキングでは物足りなくて、山登りをグレードアップしたい方にぴったりです。
大阪府勤労者山岳連盟加盟