主な活動場所
八木原小学校

 2年生の町探検が行われました

2022-11-03
10月28日(金) 2年生の町探検が行われました

2・3時間目に生活科の学習で町探検に行きました

10月25日(火)に予定されていましたが、お天気の都合で延期になってしまったため楽しみにしていた様子の子供たち

ルートは学校→池花公園→熊野神社→池花公園→
学校

生活科の教科書に書かれている約束を確認してから出発しました

・歩道を歩く
・横に広がって歩いてはいけない
・町で会った人にはあいさつをする
・人に迷惑をかける大きな声は出さない

など普段の通学でもとても大切な事です

いよいよ出発!

普段の通学路をいつもと違うお友達と歩いて不思議な気分になる子もいれば、初めて歩く町並みに興味を持ってワクワクする子もいます

どんな探検になるのでしょう

学校から池花方面へのルート(緑コース)は横断歩道がたくさんあります

前の人に付いて行くのではなく、自分で左右の安全確認を行い手をあげて渡ります

2年生にもなると交通ルールを守れる子供が増えますね

調整池など水のあるところには子供だけでは行ってはいけないとの確認もありました

そして、この日は池花公園で地域の方がグランドゴルフをしていました

池花公園は管理人さんがとても綺麗に整備されていて、遊具で遊べたり、自然の中で鳥のさえずりを聞きながらお散歩が楽しめるような公園です

公園は子供だけでなく、誰もが利用できる場所であること、誰もが利用してもいい場所であるからそこ、みんなで気持ちよく利用するための約束があることをみんなで確認しながら散策しました

池花公園の裏の道を通り、畑の作物や色付く木々を見ながら熊野神社に向かいました

竹林が繁る森の中に鎮座する熊野神社は少し薄暗く神聖な雰囲気がありました

ずっと昔からこの土地にあり、江戸時代からの伝統行事「内黒田はだか参り」は五穀豊穣と無病息災を祈願する伝統神事で四街道市無形民俗文化財です

参照:千葉県公式観光物産サイト

新型コロナウイルスが流行する前は毎年3月に行われていたそうです

地域の方々に愛されてる場所だと教えてもらい、子供たちは自由に散策を始めました

最初は足元の虫やどんぐりに夢中でしたが、神社の後ろに周ったり、中には何があるのか興味津々でした

その後は池花公園まで戻り、帰りはトップマートを横に見ながら池花橋を通って学校に戻りました

往復2時間も子供たちは疲れた様子も無く元気に散策することができました

歩道の歩き方や、公園について、神社のこと、どんぐりや季節の作物など、子供たちの心に残ったことをぜひご家庭で聞いてみてくださいね