今朝見つけた、この鳥が、わからなくて、顧問の中村先生にメールしました。

今年孵化したイソヒヨドリの若鳥・幼鳥でした。
この逆光でも、嘴(クチバシ)の形、全体のポーズでわかるそうです。
【イソヒヨドリ】

これはイソヒヨドリです。従来、磯(海岸)に棲んでいたのが、近年、内陸部に進出しているのです。 原因は謎とされています。
このイソヒヨドリは毎日見ていましたが・・・まさか幼鳥(若鳥)とは知りませんでした。
さすが専門家は、すごいですね。中村先生に感謝です。
【イソヒヨドリ幼鳥】 NET画

今朝、私が見たのは・・・まさしくこれでした。
この近くに巣があるそうです。