♪参加者:30名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、シェパーズヘイ、私のお気に入り、As time goes by、ディズニープリンセスメドレー 今日は新長田で、年に2度開催している「くつっこまつり」とかぶってて、朝から駅前はかなりのにぎわいでしたhttp://www.csia.or.jp/event/ 練習の帰りには大きな買い物袋を下げた方が多数いらっしゃいました 次回は土曜日が会場の都合で殆ど合奏練習ができないということで、今日が実質オータムコンサート最後の練習日となりました。 夏の暑い時期から、「まだ暑いのにクリスマスの曲?」と皆さんか...
♪参加者:28名+見学者1名 ♪練習曲:アルセナール、あまちゃん、クリスマスフェスティバル、Let it snow、そりすべり、ディズニー・プリンセス・メドレー、La Califfa ここ数日急に寒くなりました〜西日本でも初雪が降ったようですね〜さて、今日は何と何と☆☆☆超待望のホルンの見学者、Mさんが見学に来てくださいました〜フルートMちゃんのご紹介ですホントにありがとうございます〜m(_ _)m先ずは楽器の確保ですね〜 いよいよ来週にオータムコンサート本番を迎え、曲も仕上げの段階に入ってますまだちょっと不安材料があるディズニー...
♪参加者:27名(響けハーモニー:26名) ♪練習曲:アルセナール、あまちゃん、クリスマスフェスティバル、Let it snow、そりすべり、私のお気に入り、ディズニー・プリンセス・メドレー 今日は前々から雨の予報で、しかも大荒れと言われてたので楽器の運搬などが心配でしたが、奇跡的に終日殆ど雨が降らずにすみました皆さんの日頃の行いの賜物ですね〜〜〜 今日は午後から垂水レバンテホールで「響けハーモニー」に出演させていただきました曲目は「RCAF マーチ」「私のお気に入り」「あまちゃんオープニングテーマ」の3曲。 「私...
♪参加者:30名+見学者2名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、シェパーズヘイ、As time goes by、ディズニープリンセスメドレー、La Califfa 今日はアルトサックスとパーカッションの見学者の方がHPを見られて見学にこられました☆ありがとうございます〜m(_ _)m オータムコンサートまであと1ヶ月。前日は殆ど練習できないので本番までの練習回数は残り4回となりました。あっという間ですね〜。おK画伯によるカワイイイラストのチラシもできあがりました 残りの練習は仕上がっている曲は確認程度でサラッと流して、難易度の高い曲に...
♪参加者:32名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、私のお気に入り、シェパーズヘイ、ディズニープリンセスメドレー、La Califfa 今日はクラリネットのママさんメンバー2名と育児休団中のTさんが参加してくださいました〜。ありがとうございますm(_ _)m クラリネットさんの参加者は8名で、プラスママさんメンバーのお嬢さん3名も加わり、最前列の人口密度は非常に高かったです(笑) 今日練習した曲では、ディズニープリンセスメドレーがやっぱり一番手強かったです小編成でも吹ける曲とはいえ、細かい音符も多く、セクションで合わせ...
♪参加者:29名 ♪練習曲:アルセナール、あまちゃん、Let it snow、クリスマスフェスティバル、As time goes by、そりすべり、La Califfa 先週のBBQ懇親会は雨のため、残念ながら中止となってしまいました楽しみにしていたのでホントにホントに残念でしたねでも、暖かくなる頃に是非ともまた開催しましょうね さて、今日の練習ですが、会場は明石の勤労福祉会館でした(間違えて新長田に行ってしまったメンバーが若干いらっしゃいましたネ) ここは広いのと、大型打楽器を置いてる倉庫から近いので、普段の練習に持っていけないティ...
♪参加者:26名 ♪練習曲:アルセナール、あまちゃん、私のお気に入り、Let it snow、そりすべり、クリスマスフェスティバル、La Califfa いつもモリモリの木管さんの参加者が若干少なかったので前列はちょっと寂しく?感じましたが、金管さんはホルンさん以外は揃ってたので(ホルンパート団員急募中です)全体のバランスは良い感じでした まだまだ先と思っていたオータムコンサートもいよいよカウントダウンに入ってます。一通りは吹けていると思うので、これからは曲も強弱やアーティキュレーションを楽譜の指示に忠実に吹けるようにし...
♪参加者:24名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、シェパーズヘイ、As Time Goes By、ディズニープリンセスメドレー 今日は急に気温が下がったみたいで、帰る時には肌寒かったですね(*゚Д゚) 指揮者Mさんは風邪をひいてしまい、ゲイバーのママみたいな声になっちゃったようです(>_<)笑 みなさん体調には十分お気をつけください☆ 今日の練習は1部の曲でした! オータムコンサートまで練習できるのはあと7回!? 細かいところやピッチなどもっとまわりを聞いて合わせていけるといいですね! 頑張っていきましょうo(*゚▽゚*)o...
♪参加者:30名+見学者1名 ♪練習曲:アルセナール、あまちゃん、クリスマスフェスティバル、、私のお気に入り、La Califfa 本日も多くのご参加ありがとうございます☆ この時期に30名前後の参加人数は今までなかなか無かった事なので本当にありがたい事です〜そして、昨日に引き続きトランペットのNさんが見学に来てくださいました。ありがとうございますm(_ _)m 「あまちゃん」は週末でドラマは終わってしまいましたがTSWでは本格練習始動です(笑)前回の初見練習では、ちょっと重かったですが、今回は慣れてきましたねこれはトコ...
♪参加者:30名+見学者1名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、シェパーズヘイ、As Time Goes By、ディズニープリンセスメドレー、La Califfa ここ数日で秋の空気にすっかり入れ替わって過ごしやすい季節になりましたね〜今日も多くの皆さまにご参加いただきました(相変わらず木管モリモリな編成ですが…)。 今日はトランペットの見学の方がありました何と、40年振りに楽器を再開されたそうです。30年振り〜10年振りに再開して、今結構頑張ってるメンバーが居ますので、また雰囲気を見ていただければ〜と思います。ありがとうございます...
♪参加者:28名+見学者1名 ♪練習曲:RCAFマーチ、私のお気に入り、アルセナール、クリスマスフェスティバル、あまちゃん、アルヴァマー序曲、シェパーズヘイ、プスタIV 台風18号接近の中、たくさんの皆さんにご参加いただきました(朝は雨が降ってなくて助かりましたネ) そして!今日はフルートのDさんとアルトサックスのKさんが入団してくださいました〜そして、昨日に引き続きテナーサックスのSさんが参加して下さいましたありがとうございます〜m(_ _)m 木管が増えてスゴいことになってます金管パートもこれからどんどん増えてい...
♪参加者:26名+見学者2名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、Let it snow、As Time Goes By、ディズニープリンセスメドレー、AKB48コレクション、そりすべり、La Califfa 今日はいつもの新長田の練習場が取れなかったので、文化ホール練習場で練習でした。 バスーンのS君が本日入団してくださいましたありがとうございます〜m(_ _)m高校3年生の爽やか君ですが、進路が決まっているので一安心です☆どうぞよろしくお願いしま〜すあと、アルトサックスのKさんと、テナーサックスのSさんも前回の練習に引き続き見学に来て下さいました☆な...
♪参加者:24名+見学者4名 ♪練習曲:RCAFマーチ、八重の桜、Let it snow、As Time Goes By、クリスマスフェスティバル、そりすべり、La Califfa 前日の24日は総会でした☆ 参加して下さった皆さま、資料を作成して下さった皆様には、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました今年は今までと少しスタイルを変えて、各種報告の後は、若い方、入団の浅い方から自己紹介を兼ねて1人ずつ団について思う事や希望や感想などを、自由に発言していただきました。皆さん、想像していた以上に色々な考え方や思いをもって下さってるというのを...
♪参加者:21名+見学者1名 ♪練習曲:RCAFマーチ、Let it snow、My Favourite Things、As Time Goes By、そりすべり、ホルスト第二組曲4楽章、Model "T"(順不同) 今日は何とバスーンの高校生が見学に来てくださいましたありがとうございました〜m(_ _)m 楽器をお持ちでないということだったので、ネットワークを駆使して(笑)何とか楽器は調達できたのですが、なんせ20年以上封印されていたもので、どうなるかと思いましたが、さすが現役さんピッチのコントロールには苦戦されてる様でしたが、難なく吹かれていました素晴らしいです〜...
♪参加者:22名+見学者1名 ♪練習曲:RCAFマーチ、Let it snow、My Favourite Things、As Time Goes By、そりすべり、ホルスト第二組曲4楽章、ロシアのクリスマス音楽、Mancini!、Model "T"(順不同) 前回の練習は某南の島への旅行の為、お休みでしたが今日、定期演奏後の練習に初参加させていただきました 演奏会直前の練習ではギューギューだった練習場に少し余裕がありましたが、20名を超えるメンバーが参加して下さいましたそして、クラリネットのHさんが見学に来て下さいました高校生Mちゃんの後輩さんだそうです。後ろのパート...