13日(土) ♪参加者:26名+見学者1名 ♪練習曲:RCAFマーチ、Let it snow、My Favourite Things、As Time Gone By、第二組曲4楽章、ロシアのクリスマス音楽、Mancini! 14日(日) ♪参加者:23名+見学者1名 ♪練習曲:RCAFマーチ、As Time Gone By、そりすべり、クリスマスフェスティバル、第二組曲4楽章、My Favourite Things、Let it snow、ロシアのクリスマス音楽、Model"t" 毎日暑いですねー(>_<) みなさん体調は大丈夫でしょうか? 先日は練習お疲れさまでした!! 定期演奏会も無事終了し 久しぶりの練習でしたね✨...
いよいよ第18回定期演奏会当日を迎えました 朝の照明合わせのリハーサルは、ステージマネージャさんのお陰でスムーズにすすめる事ができました。でも、当日の練習時間ってホントにあっという間で、やはり殆ど照明の確認と怖い所シリーズの練習しかできませんでしたね〜 気になっていたお天気は、開演前に雨が少し降り、足元が悪かったですが、たくさんのお客さまにご来場いただきました本当にありがとうございました〜m(_ _)m 本番の演奏はそれぞれ反省点もありますが、練習してきた事は出せたのではと思います。また、お客さま...
♪参加者:43名 半年間練習してきた第18回定期演奏会もいよいよ明日が本番です☆ 限られた練習回数でしたが皆がんばって仕上げられたと思います。 1年振りのホールでの練習で普段の練習場と全然音の聴こえ方が違うので練習通りにいかない難しさがありますね〜個人的には曲のポイントで各パートが「私たちはこういう事を吹いてますっ」っていう主張もあっても良いかと思いました。またこれからの課題でもありますね〜。 でも、本番は楽しんで吹きましょうねこの演奏会が演奏する私たちにも、ご来場下さったお客さまにもステキな...
♪参加者:40名+見学者1名 ♪練習曲:マーチ(A)、桜、A列車、ヘイ、パヴァーヌ、ウエストサイド、エルカミ 今日は広い講堂での練習でした。音はよく響くのですが、皆で吹くとお風呂で鼻歌歌う時の様に響きすぎるみたいですね でも、広々としたスペースで練習できるのはありがたいし、今日来ていたちびっ子達にとっては窮屈な思いをせず、のびのび走り回る事ができて良かったと思います。 今日は高校1年生のアルトサックスの見学の方が来て下さいましたありがとうございました〜後半は一緒に合奏に参加してもらいましたが、ちょっと...
♪参加者:32名 ♪練習曲:マーチ(R)、ロック、プスタ いよいよ前日のホール練習を除き、今週末の土日の練習が第18回定期演奏会へ向けてのラスト練習となります今年に入ってから本格的に練習を開始して半年間、あっという間でしたね〜 今日は、新長田の神戸市立地域人材支援センターの音楽室での練習でした元小学校を改装して作られたNPOの施設で、レトロな雰囲気が良い感じですTSWとしては、音楽室での練習は多分初めてでしたね。今日の人数で何とかギリギリ収まった感じでしょうか?新長田駅からは少し歩くのですが、また使ってみて...
♪参加者:38名 ♪練習曲:マーチ(R)、ロック、プスタ、エルカミ 今日も、昨日とはメンバーの入れ替わりがありましたが、同様にたくさんの団員の皆さんが参加してくださいましたありがとうございますm(_ _)m今日は普段メンバーが揃うのが難しいクラリネット&ホルンパートの出演メンバーが全員揃いましたネ☆ 今日練習した1部の曲はなかなかサラッと通して終わりという訳にはいかず、しかも難しい曲については十分練習時間を確保するのが難しいですが、今日の演奏で注意するポイントはあったかと思います(個人的には、プスタの曲...
♪参加者:38名 ♪練習曲:マーチ(A)、Belle 、桜、ヘイ、ヴィリア、ウエストサイド いよいよ定期演奏会まであと1ヶ月を切りましたっ練習も追い込みに入ることもあり、たくさんの団員が参加してくださいましたありがとうございます〜m(_ _)m さすがにこれだけの人数が集まると練習場が狭いですね〜。特に最前列のクラリネットやフルート、ホルン付近はギューギュー状態でした 曲は、音符自体は吹けていると思いますが、ダイナミクスレンジなど、表現の幅はまだまだ小さい様です(吹いてる本人は強弱つけてるつもりでも先日の録音を聴く...
♪参加者:17名 ♪演奏曲:夢をかなえてドラえもん、アルセナール 今日は「こうべまつり」の垂水区イベントの「たるみっこまつり」に出演しました10年前ぐらいまでは何度か出演した事があったのですが、今回久しぶりに応募してみました週間予報では雨マークが付いていてお天気が心配されましたが、2日前に雨マークが無くなり、当日はすばらしい晴天に恵まれました〜 土曜日の午後という事でお仕事の団員も多く、参加者は若干少なめでしたが、大勢のギャラリーの前で楽しく演奏できました ドラえもんは前回の練習で1度通したのみ、...
♪参加者:41名(延べ) ♪練習曲:午前:通し練習、午後:A列車、プスタ、エルカミ、ウエストサイド 今日は1日練習でした♪午前〜午後で出入りがありましたが、今回の定演へ向けての練習では一番多いメンバーの参加してくださいました。ありがとうございます〜m(_ _)m 午前の練習はプログラム順通り曲を通しました。いままで朝イチで通し練習をする事が無かったのでなかなか身体が本調子にいかないままでしたね〜でも、本番も殆ど同じ様な状況で臨む事になるので、そいうことも想定できたと思います。 今日は自分のiPhoneが大活躍で録音...
♪参加者:32名 ♪練習曲:マーチ(R)、パヴァーヌ、ロック、プスタ 今日〜明日は広い練習場での練習予定なので、打楽器を全部持ってきての練習です週間予報では早くからずっと週末が雨になってて楽器運びが心配されたのですが、昨日から降り続いた雨も運搬の時間の直前に上がってホントにラッキーでした団員の皆さんの日頃の行いが良いんでしょうね〜ありがとうございますm(_ _)m 今日はロック・ローモンド中心の練習でした。曲の後ろの方から少しずつ戻りながら通す?練習でしたが、如何でしたか?意外と細かくテンポや強弱が変わる...
♪参加者:35名 ♪練習曲:マーチ(R)、ロック、パヴァーヌ、プスタ、エルカミ GW前半戦3連休中日でしたが、たくさんの皆さんが参加してくださいました毎回ありがとうございますやはり、30名超えると新長田の練習場は狭く感じますね〜。 前日は低音チームがバリサクさんがお一人で頑張って吹いて下さいましたが、今日は全員揃って充実してました 本番まであと2ヶ月を切りました。期間はまだ2ヶ月ありますが、合奏練習の回数は前日のリハーサル以外は残り6回しかないんですね〜これからの練習はもっともっと集中して本番は楽しく、気持...
♪参加者:33名 ♪練習曲:マーチ(A)、桜、Belle 、A列車、ヴィリア、ヘイ、ウエストサイド しばらく公開ブログをサボってました団長です。長らくすみませんでした〜〜〜演奏会も近くなってるのでこれからはできる限り積極的に練習の様子などをお伝えしていければと思います。 さて、今日からゴールデンウイークということで、練習場を予約した時はこの日に予約しちゃって大丈夫かな〜と思ったのですが、たくさんの皆さんが参加して下さいましたホントに、ホントにありがとうございますm(_ _)m 練習の方は、前回までの練習の反省...
♪参加者:32名 ♪練習曲:マーチ(A)、美女 、ヘイ、A列車、桜、ヴィリア、ウエストサイド 東京ではこの週末に桜が満開の様ですが、こちらはまだちらほら程度で来週末が見頃になりそうな感じですネ。今日も意外と気温が上がらず肌寒い1日でした〜。 今日は、広島から関西に戻ってきたクラリネットのSさん(Hのちゃん)が復帰してくださいました今のお住まいは大阪で遠いですが再び、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m さて、昨年末から6月の定期演奏会に向けて練習を続けていますが、いよいよ折り返し地点になっています。今までは...
♪参加者:24名+見学者2名 ♪練習曲:マーチ(R)、美女 、ヘイ、A列車、ヴィリア、ウエストサイド もうすぐ3月だというのにまだまだ寒い日が続いてますね〜この週末もこの冬最大級の寒波がきてるそうですが、この寒さも最後であって欲しいですね〜。 今日はフルートと(待望の)トランペットの見学者の方がいらっしゃいました〜お二人とも団員さんのお友達で、かわいらしいお嬢さんです〜ホントホントににありがとうございます〜m(_ _)m 人数的にはそこそこ来てる様に見えますが、実はパートによって偏りがありましたフルート、トラ...
♪参加者:23名 ♪練習曲:Belle、アルセナール、Shepherd's Hey、A列車、Vilia、ウエストサイド 練習おつかれ様でした!! このところ寒い日が続きますねー みなさん、体調をくずさないように気をつけてくださいね♪ 今日はT.saxのIさんから入団届けをいただきました!! そしてclのMちゃんことSさんが今回の定演で初のB.clを吹いてくれることになりました☆ おかげで木管いい感じに充実してきましたね ヽ(*゚▽゚*)/ ワーイ 今日は後列が特に少なく、Tp2人、Tb1人でがんばってたので、うらやましいかぎりでした♪ そしてそして...