本日はJフットでCVC杯フットサル大会 予選リーグ3試合を無失点で勝ちあがり、決勝トーナメントへ進出 準決勝はPK戦となりました ここも見事に勝ち上がり、決勝進出となりました!
今日は2回戦、普段対戦のない2部チームとの試合でした。 前半からかなり押し囲まれましたが、頑張って耐えました。 が、奮闘及ばず2回戦敗退となりました。 この経験を次に活かせるように練習していこう。 応援、送迎いただいた父兄のみなさん ありがとうございました。
今日からはマルナカカップが開幕 負けたら終わりのトーナメント戦の大事な初戦 独特の緊張感のなか、キックオフ 前半に先制されるも、後半巻き返し、逆転勝利となりました。 よくやった少年たち! チーム力を結集してあすも頑張れ! 応援、送迎いただいた父兄のみなさん ありがとうございました。
ミニサッカーリーグU9@Jフット 2,3年生で初参戦となりました 初得点が期待されましたが、次回に持ち越しとなりました 応援、送迎いただいた父兄のみなさん ありがとうございました。
U12最終戦@多度津 開幕時に比べれば、だいぶチームらしくなってきたような感じです。 来週からもマルナカカップも頑張ろう。 応援、送迎いただいた父兄のみなさん ありがとうございました。
U11最終戦@土器川 厳しい結果が続きましたが、最終戦で勝ち点1をゲット 後期リーグも頑張るとのこと、期待しています。 送迎、応援いただいた父兄のみなさん ありがとうございました。
5/5,6のGW後半に宝山湖で行われたJフット丸亀カップ3年生サッカー大会に出場。 入団したばかりの2年生にとっては初めての試合でした。 思うような結果にはならなかったでしょうが、まだまだこれからです。 しっかり練習してステップアップしていこう。 応援、送迎いただいた父兄のみなさん、ありがとうございました。
本日はU12前期リーグが開幕 頑張ってはいましたが、けが人等もあり厳しいスタートとなってしまいました。 ここからどう立て直していくか・・・ 応援、送迎いただいた父兄のみなさん、ありがとうございました。
新年度となり、まずはU11前期リーグが開幕 諸事情により、3、4、5年生によるチーム編成となり、ぶっつけ本番。 リーグ戦ははじまったばかり、これから試合経験を重ねて、成長していこう。 送迎、応援いただいた父兄のみなさん、ありがとうございました。
本日は6年生20名の卒団式でした。 20名在籍してくれたので、父兄のご協力をいただきながら、2チームでリーグ戦に参加するなどした学年でした。 サッカーを通じて学んだ、仲間を思いやる気持ちや感謝の気持ちを大切にしてもらい、中学、そして今後の活躍を期待しています。 そして、いつまでもサッカーを好きでいてもらいたいものです。
来週は卒団式のため、本日、6年生とのお別れサッカーを開催しました。 下級生や父兄、コーチとのゲームを楽しんだあと、恒例のPK対決 いよいよ来週が卒団式です。
3/3,10に4,5年生で「中西讃連盟杯 U-11フットサル大会」に出場 参加チームが少なく、二日間ともおなじ対戦となりました。 試合結果は残念なものとなってしまいましたが、いろいろ学んでくれたらそれもOK… 送迎、応援いただいた父兄のみなさん、ありがとうございました。
6年生は今日が最後の大会「源平カップむれスポーツクラブ招待ジュニアサッカー大会2018」 高松の東部運動公園でも初めての試合となりました。 午前中の予選リーグは2敗でしたが、午後からの3位グループは奮起して、一位となり、有終の美を飾るかたちとなりました。 ご招待いただきました牟礼FCのみなさんありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。
本日は、当クラブ主催の「綾歌SCカップ」 県内から10チーム+綾歌2チームの12チームによるトーナメント形式で行いました。 開会式 雨が心配されましたが、参加チームの皆さんの日頃の行いがいいのか、無事に試合を開催することができました。 極端に寒くもなくどのチームもベストを尽くすことはできたのではないでしょうか。 結果は、 優勝 飯山FC 準優勝 善通寺朝比奈FSC 第3位 ジョイナスたどつ 第4位 トリット三豊 でした。 ご参加いただいた各チーム、ご準備いただいた父母会の皆さま、本当にありがと...
2,3年生は2/24、25に土器川で開催されたJフット丸亀カップ三年生大会に出場 結果はもうひとつでしたが、よく頑張りました。 寒い中、送迎応援いただいた父兄のみなさん、ありがとうございました。