初めての方や本サークルの詳細については下記リンクからお入りください札幌太極拳サークルのホームページ
札幌太極拳サークルでは体験講習を随時受け付けております。 上履き、運動のできる服装持参でお越しください。 もちろん体験だけも大丈夫ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
1/6に練習初めとなり、皆さんと元気に再会することができました。 上級者は、今日から48式を習い始めます。 初級者は、簡化24式です。 ですが型の歩き方の基本となる弓歩(きゅうほ)の練習を念入りにしています。何事も基本が大事ですから。 入会したての方達も簡化24式ですが、まずは型の順番を主に覚えることとしています。 順番を覚えた後、動作の細かい練習をしていくこととなります。 今年は中断もなく、末永く会が続けていけるよう企画していきたいと思っています。 写真は、中国北京体育大学の教授である武冬(うとん)...
10/7にサークル発足三周年記念表演会を開催しました。 演目は、定位、24式、42式、32式太極剣、太極功夫扇、陳式を行いました。 今年は、コロナによる中断があったものの、再開後には皆さん元気に戻られてよかったです。 また、練習場所も少し狭く感じるほどに入会された方が多数ありました。 まだ始めたばかりの方達ですが、皆さん、それぞれで励んでおられてこれからが楽しみです。 表演会では、皆さん、少し緊張しながらも見せる演技をされていました。 来年も開催できるよう日々練習していきましょう。
まんぼうが明けても感染者が千人を下回ることはない状態ですが、 社会全体が活動を止めない方向となったことで、サークルへの参加者も戻ってくるようになりました。 久しぶりに再会するメンバーもいて、うれしく感じております。 11月に入会された方が、急遽転勤されるとのことで休会されることになりました。 24式の塘路をほぼ覚えて、これから一つ一つの完成度を上げていくところでしたので、少し残念でした。 転勤先でも教室を探してみるとのことでしたので、続けられることを祈ります。 4月からは、通常練習後の居残り練...
初めての方や本サークルの詳細については下記リンクからお入りください
札幌太極拳サークルのホームページ