七井戸公園で体操後ランニング(60分間走)またはウォーキング 練習後希望者は~染井野温泉澄流(すみれ)~へ https://sakurasomeino-sumire.com/
尚子コース→舟戸往復 10㎞チーム 尚子コース折り返し 15㎞チーム ふるさと広場折り返し 20㎞チーム 舟戸折り返し いずれも往路のふるさと広場まで全員㎞7分半前後 復路はフリー *練習終了後は流れ解散
走力別に3チーム。 設定タイムごとに3チーム作成。全員同時にスタート。 Aチーム1周11分(9+2分休み)ごとに6周(9.6㎞)、 Bチーム1周14分(12+2分休み)ごとに5周(8㎞)、 Cチーム1周17分(15+2分休み)ごとに4周(6.4㎞) 「インターバル」走ですので、しっかり疾走し、2分の休みも確実にとりましょう。
高橋君と5分ペースで,走って来ました🏃♂️🏃♀️ 凄く暖かく,汗ばみました。 師戸城址・虎口手前の畑で土器を見付けました。 (持っている茶色の欠けら) 太古は,沼畔で暮らしていたのですね。 ◆今年も頑張って走る様に,心がけます(走る) 走った後のチョコパイとコーヒーは美味しかった。
【シティブランド・ランキング:1位】 御存じかと思いますが, 佐倉市は『快適な暮らし』で全国1位になりました🍁 🍂豊かな自然と城下町,歴史・文化の街です🏯 昨日の雲海,咲き始めた椿をアップしますね🍁
いつもは,Runningしている印旛沼から,阿宗橋- R16[八千代道の駅]-城橋 迄,漕いできました🛶 ◆八千代・道の駅に上陸し,美味しい,お赤飯食べました🍚 復路は,鏡の様な川幅の広い,広大な川面で,気持ち良くパドリング出来ました! ◆カワセミ,つがいの🦢,青鷺,白鷺,鴨等, 水鳥にも沢山会えました🐦🦆 ◆自然を,大切にして行きたいですね🌳
遅くなりましたが,登録します。ランニング日和の下,往復26kmを完走しました。(8名)花澤さんも初挑戦で頑張りました🏃♂️🏃♀️
今季一番の冷え込みと言っていましたが,意外と暖かく,メンバー6名,海まで頑張って走って来ました🏃♂️🏃♀️ 房の駅[横戸]に集合し,サイクリングロードを南下,役所脇の公園で,十月桜を見ながら休憩,東京湾に到着しました。海風が,頬に心地良かったです🐟 次回は稲毛の『いなげの浜ウッドデッキ』まで行って,ランチして帰って来たいと思いました。🍝
絶好のRunning日和の中,メンバー10名でふるさと広場から10㎞,気持ち良く走れました🏃♂️🏃♀️ラベンダは良い香りを放って,キバナコスモス,マリーゴールド等,綺麗に咲いていました🌷風車前の🌻も咲き始めました🌻