体を動かしたいけど何をしたらいいのかわからない!一人でもできる運動がしたいけど、ツラすぎるのはイヤ!せっかくやるならかっこいい武術をやってみたい!ぜひ一緒に陳氏太極拳で体を動かしてみませんか?それぞれにあったペースで練習していきましょう。
〈醸す料理展/ 太極拳&夏の養生ごはんご案内〉 二十四節気のひとつ、7月下旬の大暑前後の 時季は暑邪の影響で体調を崩しやすい時季。 冷房のきいた部屋とそうじゃない場所や外を繰り返し行き来していると身体...
五つの動作 剣
五つの動作と剣
こんにちは!ほんのり武術会の井上です。 南大沢は染井吉野も開花し始めました!今日も春のポカポカ陽気の中、練習会をしました。 皆さん、本当に真剣に一所懸命に練習してくださり、私は本当に嬉しいです。ほんのり武術会と名前をつけましたが、生徒さんはしっかり練習してくださいます。感謝です。 練習課題はそれぞれなので、自分の頭で考えながら自分の体を操作して練習します。私は、皆さんの動きを見ながら、それぞれ練習ポイントをお伝えします。私も、感覚を研ぎ澄ませて皆さんの動きを感じて指導させていただきます。感謝で...
こんにちは。ほんのり武術会の井上です。 土曜日の練習は、ここ最近はマンツーマンでの指導が多かったのですが、今日は新加入の生徒さんが一緒に練習しました。仲間と一緒に練習するのはとても楽しいです。 太極拳のことはもちろん、いろいろな話をします。 太極拳を始めるきっかけは人それぞれです。体格や練習段階によって、太極拳の練習の仕方、体の鍛え方もそれぞれです。それぞれの練習をしていますが、一緒の時間と場所を共有できるのが私たちの良いところですね。 練習着の色合いが、上下入れ替えたお揃いでした! 五つの動...
皆さんこんにちは。ほんのり武術会の井上です。皆さん、花粉症は大丈夫ですか?八王子の南大沢は、非常に公園が多くて太極拳の練習にはとても良い地域なのですが、高尾山が近く、花粉の飛散量が都心よりも俄然多い気がします…涙 井上も、くしゃみ鼻水、御多分に洩れずで、今年は厳しい春です。そろそろコロナも落ち着き脱マスク生活!と思っていたのに、もうしばらくマスクが手放せない生活です。 さて、土曜日のほんのり武術会は、どんどんレベルが上がっています。五つの動作の先、15の動作まで練習しています。 動作が増えても、...
体を動かしたいけど何をしたらいいのかわからない!
一人でもできる運動がしたいけど、ツラすぎるのはイヤ!
せっかくやるならかっこいい武術をやってみたい!
ぜひ一緒に陳氏太極拳で体を動かしてみませんか?
それぞれにあったペースで練習していきましょう。