主な活動場所
前川製作所守谷工場内 ラグビーグランド
守谷市大利根運動公園自由の広場
取手緑地運動公園自由広場・クローバー広場
土浦南部セキショウフィールド
北浦川緑地運動公園サッカー場 など

 南茨城RS、10月より新たなスタート!

2018-10-01
栄養士のアドバイスを受けての体づくり。
12人制に適したチーム独自の戦術。
自ら学び考えることをおぼえた志の高い選手たち。
合宿、遠征を年間通じて日常的に繰り返し経験を積み重ねるチーム。
中学ラグビーのレベルはここ5年で間違いなく急激にアップしています。

3年生。ここ最終段階にきて大事なことは?チームの中で自分に何が出来るのか?ともに3年間頑張ってきた仲間たちと『One Team』になれるか?よく考え悔いを残さぬようにして下さい。もちろんこれからが3年間で一番大事な時間です。

2年生。一足早く選抜チームに所属する人、そうでない人。ともにこの1ヶ月は毎年何人かが爆発的に成長をとげる時期です。あるコーチとの雑談の中で「3年前にこれだけやってあげられたら…」と先日練習後に話をしました。県内においてラグビースクールの選手を取り巻く環境は数年前との比較では格段に恵まれていると思います。今は2年生でも目標を明確に持っていれば「大爆発」があるのでしょう。求む平日練習への参加!1日だけでもいいです。ぜひ1回。

1年生。東海大仰星中、吹田ラグビースクール。今年日本一になった両チームにガチンコでも負けはしなかった。6ヶ月でこなした試合数ならほんとに日本一かもしれません。ですが1年生のうちだけ無敵。実はたまにあることなんです。なぜここから追いつかれ抜かされてしまうのか?一番の原因はコーチの力不足だったと思います。今、コーチも熟考していますが、結局は「自分たちでなんとかしてもらおう!」と思っています。それが一番の近道だったり。
今月に入り挑戦はさらに続きます。岩手RS選抜U14。茗渓学園2年生。最後は近隣スクールU14にも1日かけて挑みます。対戦相手は基本1学年上。とまったら、考えなくなったら負けです。

今日はまだ23時。これから対戦相手みつけようかと思っています。メールが届いたチームの皆さん前川製作所でお待ちしています。







さらに進化するスクールの次の策を思いついた!!!





やり過ぎかな?







でも失敗してあたりまえ。これもやっちゃおうか…