2名の参加 2人居ればバドミントンはできる。 せっかくなので、軽く基礎打ち後は、 パターン練習。 上達への近道は無いので、とにかく数打ってなんぼ。 時間までしっかり練習して終了。
8名の参加 新年がスタートし、1回目の練習会。 年末年始をだらだらと過ごしていた人も居るでしょう。 来た順に基礎打ち開始。 体が温まったところで、 ちょっと早めに乱数ゲームへ。 8名なので休み無し! 前半はなんとか大丈夫でしたが、 やはり後半は、休みが無いと厳しかったです。 全体的にみんな調子はイマイチのようでした。 お疲れ様でした。
6名の参加 今年最後のイベント忘年会 とても寒かったです。 長町駅はイルミネーションできらびやかになっていました。 会場は沖縄料理のお店をチョイス。 海ぶどう、ゴーヤーチャンプルー、ラフテー、てびち、島らっきょう、もずくの天ぷら、沖縄そば たっぷり2時間 沖縄料理を堪能し、おなかいっぱい飲んで食べました。 来年もがんばろう! という決意を胸に解散となりました。
7名の参加 クリスマスです。 雪は降らず、ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、 寒さは十分寒いです。 基礎打ちで、体を温めてから、 乱数ゲームへ。1面回し。 フレームショットや空振りなどもあり、 寒さのせいか、師走の忙しいせいか、 調子はいまいちだった人が多かった気がします。 まだ、最後のイベント 忘年会がありますが、 みなさまよいお年をお迎え下さい。
7名の参加 自分は負傷中のため基礎打ち(クリア)のみ。 寒さが厳しい中、防寒しっかりして集合。 基礎打ちを小一時間。 乱数ゲームは1面回し。 休んでいると寒いので、ゲームに入っていない時は、 空いたコートで打っている人も居ました。 時間までしっかり練習して終了です。
10名の参加 寒すぎてこたつから出るのも一苦労。 気合いを入れてなんとか会場入り。 そして、手袋が無いと手が凍えます。 大入り予想だったため、3面張ってスタート。 基礎打ちを小一時間、しっかりウォーミングアップして、 2人休みでの乱数ゲーム。 帰りには、雪がちらついていましたが、 ゲーム練習では暑く(熱く)なり、 Tシャツになってがんばりました。
8名の参加 午前中まで3人だったので、3人で出来る練習を考えて居ました。 午後になって1人増え2人増え。 結局、最終的に8人揃いました。 工事開始後、初参加の方は、体育館へ来るルートで苦戦した模様。 集まった順に基礎打ち開始。 小一時間して乱数ゲームへ。 8人なので休み無し。 結構疲れましたが、時間までがんばりました。
5名の参加 工事による通行制限。 どうやって体育館へ行けばいいのやら手探り状態でした。 メンバーの出足は遅めで、徐々に集まり 順に基礎打ち、小一時間して乱数ゲーム。 1人休みで、1面回し。 いい感じで回ってまた小一時間。 時間までしっかり練習しました。
9名の参加 朝は凍るほどの寒さ。 かなり多めに着込んで練習会へ挑みました。 コートは相変わらず砂地獄。 まずは、モップがけからスタートです。 基礎打ちをしっかりやったら汗が、、、 やっぱり動くと暑くなりますね。 乱数ゲームは、1人休み。 休みが無いと疲れますが、 この時期からは、休むと冷えてしまうので、 難しいところです。 時間までしっかり打ち合って終了。
14名の参加 新規入会1名 体験参加2名 大入り予想だったのと、 久々のホームに戻っての練習だったので、 ちょっと早めに行って準備。 コートがかなり汚れていたのでまずはモップがけ。 1回でだいぶ綺麗になりました。 3面 ネット張りして、来た順に基礎打ち。 すぐにコート一杯になりました。 人数も多かったので早めに乱数ゲームへ。 そこそこの休憩がありましたが、 時間まで白熱した戦いで結構疲れました。
12名の参加 体験参加1名 市民センターでの練習(ラスト) ようやく寒さを感じる季節になりました。 そんな中でも満員御礼。 ネットは3面張りました。 市民センターには2面分しかありませんが、 車で行ったので車載ネットを使用。 小一時間の基礎打ちの後は乱数ゲーム 3回に1回休みなので、まあちょうどいい休憩。 みんな時間を忘れてプレイしていました。
7名の参加 まだ市民センターでの練習が続きます。 曜日も違っていたので、参加人数が少な目でした。 またもや床が滑る滑る 湿気と言うより、ホコリ?でしょうか。 受付の人によると、急に今日から滑るとのクレームが出たそうです。 気休め程度の濡れ雑巾で、足裏を拭きながら、 滑りに悩まされつつも、時間までがんばりました。 来週も市民センターです。 お間違え無く!
11名の参加 新規入会1名 しばらく市民センターでの練習会が続きます。 湿度のせいなのかワックスのせいなのか、 とにかく床が滑る! 基礎打ち時は、それほどではなかったのですが、 ゲーム練習になると、これは滑りすぎる。 ゲーム中に何人も転倒するという危険な状態。 かなり慎重にプレイする必要がありました。 それでも、時間まで怪我人は出ることなく終了。
9名の参加 今回、消えて見えなくなっている部分の ラインテープを貼りました。 耐久性がわからないので、どれぐらい持つかは不明。 練習は2面張ってスタート それぞれ基礎打ちを小一時間。 しっかりやりました。 乱数ゲームでは、1人だけ休みの2面回し。 白熱戦が多かったせいもあり、 途中、1名負傷離脱。 大事には至らなかったようです。 8名休みなしになって、時間までがんばりました。
10名の参加 新規入会1名 2面張ってスタート 準備が整った順に基礎打ち開始。 小一時間アップしてからの乱数ゲーム。 急に寒くなってきたので、基礎打ちをしっかりやって やっと暖まる感じです。 ゲーム練習では、接戦が多かったようで、 いつもより多い笑い声が響いていたと感じました。 時間までがんばりました。 寒くなってきたせいもあるのか、それとも年齢のせいなのか、 負傷者が多くなってきました。 参加者が減ってしまうと練習会にも影響しますので、 くれぐれも十分なアップと、無理のないゲ...