5名の参加 ゲーム練習ギリギリの状態でした。 外の気温はそうでもありませんでしたが、 基礎打ちだけでも、しっかり汗をかく暑さ。 乱数ゲームでは、1人だけ休み。 5人なので、4ゲームやらないと休みが回ってきません。 後半は、かなりきつかったです。 体育館には、大きな扇風機が導入されていました。 これから暑くなるので助かります。 とはいえ、改修工事前の水曜練習は、残すところあと2回。 ん~、今年の活躍はあまり期待できませんでした。
5名の参加 なんとかダブルスができる人数が集まりました。 基礎打ち時は、まだ4人でしたのでしっかり打ち合い。 時間となって乱数ゲームへ。 1人しか休めないので、かなりの体力消耗でしたが、 なんとか時間まで脱落者なく練習しました。 だんだん暑くなってきたので、 水分補給、なんなら途中の着替えも必要な時期かもしれません。
6名の参加 メンバーの参加率が低減したため、合同練習会としています。 たぶん冬まではこの状況は変わらないんじゃないでしょうか。。。 2面張ってのスタート。 基礎打ちをやるも、イマイチ調子がよくない人が 多かった気がします。 それでも、一汗してからの乱数ゲーム。 1面回し。 2人休めるので、まあスタミナ的には十分にこなせました。
7名の参加 体験参加1名 2面張ってスタート。 メンバーの出足がまちまちだったので、 うまくできるよう調整しながら基礎打ち。 2面回しにはあと1名足りず、1面での乱数ゲーム。 後半は、すっかり体力を消耗し、 バテバテでのプレイでしたが、 時間までがんばりました。
9名の参加 体験参加1名 ここのところ参加人数が減少傾向にあったので、 会場が使える6月までは、合同練習会としました。 おかげで、2面で回せる人数が集まりました。 スタートから2面。 体験の方は、ブランクありでしたが経験年数が長かったので、 少し打っただけで、大分感覚は戻ってきたように感じました。 乱数ゲームでは、1人だけ休み。 休憩が欲しい自分は、2回休みましたので、実質休みなしの人も居ました。 時間までがっちり打ち合いました。
6名の参加 今週はゲーム練習が出来る人数が集まりました。 出足は遅めで1面だけ張ってスタート。 順番に基礎打ちを行いウォーミングアップ 時間となり、乱数ゲームへ。 途中、体育館がガタガタと鳴り、地震? しばしゲームを中断しましたが、揺れていないようでしたので、 強風のためのようでした。 その後は、長いラリーが続く熱戦を繰り広げ、 時間まで元気にがんばりました。
2名の参加 GW真っ只中。 参加者が居ないかと思ったら、2人集まりました。 2人居ればバドミントンはできます。 いつもにも増して、基礎打ちをみっちり。 打っている時、休めないのでダブルスよりも疲れます。 休憩を入れながら時間までしっかり打ち込みました。
5名の参加 風が強く、体育館がガタガタと音を立てていました。 強風のせい?もあってか、参加者は少な目。 2面張ってスタート。 結局1面で足りましたが、、、 ウォーミングアップが終わって乱数ゲームへ。 1人しか休めないので、体力的に結構きつい。 それでも時間まで脱落者なくがんばりました。
8名の参加 ホームでの練習再開です。 しばらく使っていなかったので、 コートは砂だらけ。 まずはモップがけからスタート。 徐々に人が集まりネットを張って基礎打ち。 時間になって乱数ゲームへ。 2面で休みなし。 後半は、結構息が上がって大変でしたが 時間までしっかりがんばりました。
5名の参加 まだ学校が使えない期間のため、別会場での練習会。 コートは広いし明るいのですが、スタート時間が早いのが難点。 せめてあと30分遅くスタートできれば 定期的な利用も検討するところなのですが、、、 人数は少ないのでゲーム回数は多かったです。 かなり消耗し疲れ果てて終了。
気がつけば年度最後の練習会でした。 4名の参加 日中は荒れ狂う強風。観測史上最大だそうな。 道路はものすごい渋滞。 自分は、何とか時間前に到着しましたが、 メンバーは当然のように遅れて到着となりました。 軽く基礎打ち後は、人数が少ないので、 3ゲーム×2セット+1ゲームで終了。 見えにくい会場で、苦戦しましたが、 時間までがんばりました。
4名の参加 しばらくは、学校が使えない時期になりましたので、 市民センターでの練習です。 暖房があるので、外が寒くても大丈夫。 1面だけ張って準備。 練習内容はいつもどおり。 4人ちょうどなので、乱数ゲームではなく、 3ゲームやって休憩。 さらに3ゲームやって終了。 いつもより中身は濃い練習会となりました。
8名の参加 雨は降っていましたがようやく春が近づいてきたかな?という 暖かさを感じる気温でした。 急な会議で出遅れそうでしたが、 なんとか練習には間に合いました。 2面張ってスタート 来た順にそれぞれ基礎打ちを小一時間。 ちょっと早めの乱数ゲームスタート。 人数ちょうどなので休みなし! 暖かさを感じたので、4番のシャトルを使いました。 飛びはちょうどよかった気がします。 時間いっぱいまで練習して終了。
5名の参加 雨降りです。 天気が悪いと出足も悪くなりますね。 それでもダブルスは出来る人数が集まりました。 来た順に基礎打ちを開始。 小一時間して、乱数ゲームへ。 1人休みで1面回し。 休みは少なかったですが、 時間までがんばりました。
9名の参加 夜は冷えます。 2面張ってスタート 出足は若干遅めでメンバーが徐々に集まりました。 基礎打ちを小一時間ののち、乱数ゲームへ。 2面回しで1名休み。 ほとんど休みなしでちょっと厳しい。 自分は日曜の大会に向け、肩を温存。 スマッシュは、控えめにしておきました。 最後の最後で脱落者がありましたが、 大事には至らなかったようでよかったです。 お疲れさまでした。