♪参加者:28名 ♪演奏曲:RCAF March Past、シンプルギフト II・IV 今日は天気予報通り、あいにく朝から雨の1日でしたが、たくさんの団員の皆さんが参加してくださいました。ありがとうございますm(_ _)mさすがにホールが狭く感じましたネ。 11月は本番続きで、曲の練習を含め色々準備不足の所があり、今日が初見というメンバーもいましたが、何とか最後まで無事に演奏できました。 とはいえ、いつでもどこでも使えるレパートリーをもっともっと増やしていくのが今後の課題ですね〜。 by 団長
♪参加者:21名 ♪演奏曲:「GR」よりシンフォニック・セレクション(中編成版) この時期にしてはちょっと肌寒かったですが、良いお天気にも恵まれた1日でした今日は、去年に引き続き、兵庫県立舞子高校吹奏楽部の皆さまと合同で神戸市吹奏楽祭に出演させていただきました合同練習が1度台風の為中止になったので2回しかできませんでしたので、ひやっとした場面もありましたが、何とか最後まで演奏することができました舞子高校の皆さま、本当にありがとうございました〜m(_ _)m また一緒に演奏する機会があればよろしくお願いしますなお...
♪参加者:30名!! ♪練習曲:マーチ(R)、BUT、そり、追憶、マーチ(A)、山、シンプル Ⅳ 今日は用事があり、合奏時間を少し過ぎて練習場に到着してドアを開けたら…ん、人が多い〜!!ホルンさんが久々に揃って参加に来てくれてました!そして、休団中の団員さんも遊びに来てくれてました。ありがとうございます〜m(_ _)m 定演前でもなかなか30名揃う事が無かったので嬉しいです〜! 練習の方は今回もいつも練習している長田と違って音の聴こえ方、響き方が違うのもありますが、ホルンさんが入った事により、今日はまたいつもと全然違う...
♪参加者:20名 ♪練習曲:マーチ(A)、シンプル Ⅱ Ⅳ、BUT、そり、クリフェス、マーチ(R) 前日は練習をお休みして失礼しましたm(_ _)m 広い練習場だったので、さすがに20名は少なく感じますね〜。ただ、今回ティンパニを持ってきての練習でしたが、なかなかティンパニ4台を普段運ぶ事ができないので、パーカッションさんには良い練習ができたのではと思います運搬に関わって下さった皆様も本当にありがとうございましたm(_ _)m 指揮者さんによると、今日の方が人数は少ないですが音のまとまりが良かったそうです学校の部活の様に毎回...
♪参加者:24名 ♪練習曲:マーチ(R)、そり、マーチ(A)、山 台風17号が近畿地方に接近しているという事でどうなるか心配でしたが、夕方は殆ど影響が無く良かったですね〜そして、今日は早速嬉しいニュースがありました見学に来て下さっていたクラリネットのT君とテナーサックスのDさんが共に入団表明して下さいました!ありがとうございます〜〜〜m(_ _)m 二人ともとてもお若いのでクラとサックスの平均年齢が若干(?)下がりましたこれからもどうぞよろしくお願いします〜。 合奏の方は、3週間振りの練習ということで、ウォーミングア...
♪参加者:24名(見学者2名含む) ♪練習曲:マーチ、But、As、そり、クリフェス、山 日曜日の練習はいつも人数少なめのTSWです朝のチューニング開始時間は少なかったですが、後半は結構集まってくださいましたありがとうございます〜m(_ _)m 今日はトロンボーンは勿論、ユーフォ&テューバのお二人が来られたので中低音が充実してました私はテューバさんが居ない時はテューバになったつもりで気合い入れて(笑)吹いてるのですが、「やっぱりテューバが入ると違うね〜」と言われると、いくらバリサクで頑張ってもかなわないんだな〜と思い...
♪参加者:24名(見学者1名含む) ♪練習曲:マーチ、そり、山 今日は、数日前の週間予報から雨の予報だったのですが、結局お天気になってくれました。雨が降ると打楽器の運搬が大変ですからね〜ホントに良かったです。そして、参加者は、久々の20人越えになりました〜練習に来てくださった皆様、ありがとうございます 今日はさらに嬉しいニュースが2つクラリネットのOさんが入団表明して下さいました〜高校1年生のとってもかわいらしいお嬢さんですどうぞよろしくお願いします〜〜〜m(_ _)m そして、テナーサックスのDさんが今日2回目...
♪参加者:18名(見学者1名含む) ♪練習曲:マーチ、But、As、そり、山 今日も暑い1日でしたネお盆も終わったのに各地で猛暑日だった様です今日はTSWにとって超待望のクラリネットの見学者がいらっしゃいましたクラリネットのお姉様(?)方に挟まれて練習しましたが楽しんでくださったみたいでホントに嬉しい限りです(私からすると娘の様な感覚???)最近は若い世代の入団者や見学者が来てくださるのがホントに嬉しいです。世代を超えて一緒に演奏が楽しめる楽団にしなくてはいけないな〜と改めて思いました練習曲はネタバレになるのもどう...
♪参加者:16名 ♪練習曲:そりすべり、But Not For Me、As Time Goes By、クリスマスフェスティバル 今日は、見学に来られてたLさんから入団表明があり、とっても嬉しい練習のスタートでしたトロンボーンパートは合奏前から4人来られて「トロンボーンと仲間達」の様相でした今日も用事が重なってるという方がいらっしゃってて、参加者は少なめでしたこの時期の練習スケジュールはよく考えないといけませんね〜… 今日は昨日練習できなかったクリスマスの曲と、昨日初練習した新譜を練習しました。But Not〜は今日はフルートさんのソ...
♪参加者:15名(見学者2名含む) ♪練習曲:But Not For Me、As Time Goes By、サスカッチアンの山 今日は、地元神戸もハーバーランドの花火大会や淀川花火大会などイベント真っ盛りの中、参加者が1桁だったらどうしようと心配でしたが、10人以上の方が練習に来て下さいました(笑)ホントにありがとうございます〜〜〜m(_ _)m しかも、今日はいつもお仕事などなかなか練習に来られないホルンのT君が久々に参加(でも、他のホルンメンバーはオヤスミでちょっと残念)見学者は、前回練習に引き続き、トロンボーンのLさんが来て下さいました...
♪参加者:23名(見学者1名&しげさん含む) ♪練習曲:RCAF March Past、サスカッチアンの山、そりすべり、クリスマスフェスティバル 今日はトロンボーンのRさんが見学に来てくださいました定期演奏会前にも何度か来てくださってたのですが、今回改めて来てくれました!ありがとうございます〜m(_ _)m もうすっかりトロンボーンパートのメンバーとも馴染んでる感じですね 今日はパートによって人数のバラツキがあったので若干バランスが悪かったですね今日、新しく練習した「サスカッチアンの山」、私はン十年前の中学生の時に違う楽...
♪参加者:20名&指揮者さんファミリー(奥様&お子様2名) ♪練習曲:クリスマスメドレー、そりすべり、Royal Air Force March Past、クリスマスフェスティバル 今日は梅雨の晴れ間で、朝からとっても良い天気ただ、合奏予定の9:30に人が集まらず、10時前からウォーミングアップ&合奏開始でした(合奏は9:30からを予定にしてますので皆さまよろしく〜) 昨日は0だったホルンさんが今日は2人来られたのでまた全体の音の雰囲気が変わったと思います最初のクリスマスメドレーは、「演奏した事がある!」と覚えてるメンバーが結構いましたが、...
♪参加者:20名 ♪練習曲:RAF March Past、そりすべり、クリスマスフェスティバル、パヴァーヌ、ブルームーン 今日は、定期演奏会後の初めての練習でした。 18:00に来た時は、すでに来ていたメンバーが5名?でどうなることかと思いましたが、徐々に集まってくれました。 ありがとうございます〜m(_ _)m (毎年定演直後の練習はみんな来てくれるかヒヤヒヤするんですよぉ〜) まだ未定ですが、冬にイベントを企画しているので、それに向けての練習を始めてます。まだ梅雨明けしていないのにクリスマスの曲…でも、今日の2曲は結構難...
♪参加者:36名 ♪練習曲:午前→2部、午後→1部 土曜日に引き続き、文化ホール練習場でしたが、この日は一番広い部屋で1日練習でした↓(写真:バリサクお手伝いのSさん提供) 今日は、1日練習で午前と午後でメンバーの入れ替わりがありましたが、今までで一番人数がそろいました〜前日の練習が3週間振りだったので、あまりちゃんと音が出てなかった様な気がしますが、今日は後半になるにつれて良い音が出てた様な気がします。 ちょっと長めにとった昼休み休憩も、各パートやセクションで自主的に練習してましたただ、練習場の利用時間が...
♪参加者:32名 ♪練習曲:ベルギー落下傘兵、カーニバル・イン・サンパウロ、ブルームーン、シンプルギフト いよいよ定期演奏会まであと1週間になってしまいました〜今回の練習場もTSWとしては初めて使う練習場でした。初めて来られる方もいて、場所が分からず、文化ホールまで行かれた方も何人かいらっしゃった様ですしかも、練習場も広い所ではなく、ギューギュー詰め状態でした。(あまりにもギューギューで写真は撮れませんでした)せっかくたくさんの皆さんに来ていただいたのに申し訳ありませんでした〜練習は、中身の事をじっくり...