百丈岩マルチピッチクライミング ローソク岩下部〜右カンテ 東稜

2025-05-19
初めての百丈岩
まだまだビレイの復習段階です。

マロンさんは普通の登山の感じでサクサクとリードをされるのでフォロワーの私も同じように行けるのかと思っていたら全然上手く進まない事が毎回のようにありました。

高所恐怖症なので、周りの景色をじっくりと味わう事は出来ずで、でもせっかく登っているのに勿体無いからと、無理にチラチラ見ながら登っていました。難易度が高くないせいかもしれませんが足を踏み出す感覚は慣れてきている気がしました。気づけばローソク岩、そして少し歩いて山頂に到着。
納山会で麓は一度訪れた事があるものの今回は百丈岩の山頂に来れた、しかもクライミングで登った事がダブルで嬉しかったです。

最後に私の希望で懸垂下降の練習。
後ろに体重を預けて降りる事は以前はなかなか出来ず全然下に進まなかったのに、今回はすうっと降りる事が出来るようになっていて楽しかったです。

マルチピッチと書いてはいますがマロンさんが
ずっとリードをしてくださいました。
感謝のひと言です。