こんにちは(*^_^*)今年初の開催となりましたママ体操。ご参加いただき、ありがとうございました。久々のこもれびでの開催だったのですが、沢山の方に参加して頂き嬉しい限りです😊初めましての方、いつも来てくださっている方、久々に来てくださった方、いろんなご縁に感謝いたします😄今年も感謝の気持ちを忘れず精進してまいります♪ 2019年度も、よろしくお願いいたします! 次回の開催日時は、2月5日(火)10時〜11時になります。 場所は、天王台北近隣センター・ホールです。今回とは違いますので、ご注意ください。 持ち物に、...
こんにちは(*^^*)昨日の暖かさはどこへやら💦 冬の雨が身にしみる今日、気温差が激しいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) みなさまお元気でしょうか?体調崩されたりしてませんか? 先日は12月のママ体操にお越し頂きありがとうございました! 11月の活動がお休みだったので、今回は久々の体操でした♪ 結果。 ふ、ふともも外側が痛いーっ!Σ(゚Д゚) 普段どれだけ筋肉を使えていないのがよく分かりました(^_^;) そんな私の心に響いためぐみ先生のお言葉。 『片足立ち1分で、1時間歩いたことに』 ほんまでっかーっ?!Σ(゚Д゚...
こんにちは(^^) 10月30日のママ体操にご参加頂き、ありがとうございました! ママ体操でもハロウィンを楽しんでみよう♪ということで、いつもよりちょっとだけ☆遊んでみました。 写真がないのが残念!な、骨まで見えてセクシーな仮装のめぐみ先生を始め、ちょこっとしたお菓子配布やめぐみ先生からのプレゼントなど(。>﹏<。) 幹事、楽しんでましたーっ! 皆様、違和感があるママ体操だったでしょうか(^_^;)すみませんm(_ _;)m ちょっとでも楽しんでいただけたら嬉しいです。 しかぁし! 先生のセクシーな骨タイツの仮装の...
8月の開催から1ヶ月が空いてしまいましたが、皆様お元気でしょうか? 10月2日のママ体操にご参加いただいた方、どうもありがとうございました。 久々の開催になりましたが、冒頭のめぐみ先生のお言葉。 「筋肉痛にしちゃうよ~!」 いや、まんまとなりましたよ筋肉痛に(笑) 階段の上り下りがキツーイ(;゚Д゚) 普段使っていない筋肉を使えた感があり、イタタタと言いながらも嬉しいこの感情。 私はふとももの外側をやられましたが、みなさまはどうでしたか? 次回のママ体操は10月30日になります。 10時~11時、北近...
本日もご参加いただき、ありがとうございました‼ 今日は動きましたよー!めちゃくちゃいい汗かきました✨ 最近パソコン作業ばかりしていたせいか、肩甲骨を動かすと、痛いー‼痛気持ちいいー‼個人的に体の衰えを感じ再認識しました(^_^;) 今日の動きを日常に活かせていきます、がんばります!! 次回の骨盤ママ体操は、10月2日と、10月30日になります♪ 9月はお休みになりますが、その分10月にガッツリ動いていきましょう! 本日は、ありがとうございました😊
夏休みもあとわずかとなりました。みなさまいかがお過ごしですか? 本日10時より、天王台北近隣センターホールにて骨盤体操を行います♪ バスタオルまたはヨガマット、水分と汗拭きタオル。お子様連れの方はお子様グッズもお忘れなく♪ また本日は11時15分より、夏休み限定企画☆こどもの新体操が開催されます!安達優子先生による、楽しい30分のレッスンになります♪ 年中さんから小学生が対象となりまして、料金は1家族500円となります♪ みなさまのご来場を、ぜひぜひお待ちしております♪
7月10日、ママによる骨盤体操が行われました。 暑い中、たくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました! 今回、肩甲骨にゆるい筋肉痛?が現れた私です。 普段、体を意識して動くことがないので、筋肉痛になると「カロリー、消費したぞ!」とうれしくなり、たくさん食べても罪悪感なく過ごせます(笑) 私の事はさておき、今回のめぐみ先生のお言葉特集ー!! 「座骨で座る、座骨でヨガマットをつきさしてー!」 おしりのしたのふたつの骨、座骨。 座骨を意識して座ってみると、確かに、背筋が伸びます。...
みなさまこんにちは(^^) 次回のママ体操は7月10日(火)10時の開催になります。 暑い日が続いております、持ち物に水分をお忘れなく☆ それと、夏休みのお子さま向けの企画の告知です! 7月31日(火)と8月21日(火)、ママ体操のあとの30分。 夏休み限定で、子ども向けの新体操を企画してみました。 お気軽に新体操を体験してみませんか? 対象年齢が年中さん〜小学生になります。 みなさまのご参加をお待ちしております♪ ☆夏休み限定企画 子どもの新体操体験☆ 日時 7月31日(火) 8月2...
本日もお忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。 梅雨の間の晴れの日に、体操後に外へ出ると、とても心地よかったです。 今日のめぐみ先生のお言葉集(不定期に入れていきます・笑) 「お家に持ち帰って、自分の体を意識して」 ママ体操は、月1〜2回開催で時間も1時間。次の開催まで間が空いてしまうのですが、体操で意識した骨盤底筋や大幹などを、持ち帰って。忙しい日常の中の何気ない動きの中に取り入れられるといいなと思いました。 うつぶせに寝そべって、ゴロゴロしている時でも有効な動きを、私...
こんにちは!昨日も、ママ体操にご参加頂きまして、ありがとうございました♪ 沢山の方々に参加頂いて、幹事一同、感謝しております(´;ω;`)◇ 1日が経って。。。私は太ももの内側と、おしりの後ろに筋肉痛がきました(^^;) 歩く度に痛いです(笑)が、普段使っていない筋肉を使ったんだなぁ〜と気持ちは晴れやか☆ これを日常に活かしていけるといいな!目指せ(控えめに)5年前の私っ! こうして座っている時も、座骨を意識して座るようになりました。 めぐみ先生、ありがとうございました(^^) さて次回のママ体...
こんばんは(^^) 寒暖差が激しいですね💦みなさま体調を崩したりしていませんか? 明日は今年度2回目のママ体操です♪ 天王台北近隣センターにて、10時から行います。 持ち物に、バスタオルまたはヨガマット、水分、お子さま連れの方はお子さまグッズをお持ちください☆ 明日の天気はくもり予報です。九州、四国地方は梅雨入りしたと聞きました(><) ジメジメした空気を、めぐみ先生の体操で!元気に吹き飛ばしましょうー!! みなさまのご参加をお待ちしております!(^^)
本日、5月1回目のママ体操でした! お天気の悪い中、また急に冷えてきた中でご参加していただき、ありがとうございました!! 最初は暖房なしではブルブル震えていたのですが、動き始めると、あ、暑い、、、! いい汗をかきました◇ みなさま汗を冷やさないように、気をつけてくださいね(^^) 今日はいつもより太ももの内側と、骨盤底筋を鍛えられました、 めぐみ先生ありがとうございます!! いつも帰宅後は姿勢が良くなります〜♪意識して動いているんですね。 前回と今回のめぐみ先生の名言集〜 『肋骨を下げてー!』 産...