🎍あけましておめでとうございます🎍 🙇♂今年も長少剣をよろしくお願いします🙇 稽古始めに部内大会をやりました👏✨ 先生の試合💨長少剣名物✨ (ノ*0*)ノ先生講義💥中結が… あ、はい… 中学生審判から注意が入りました😱💥 プチ表彰式🎊メダルチョコ&お年玉の授与🎖️ 弁当🍱争奪パパさんジャンケン✊✌🖐パパありがとー╰(*´︶`*)╯ 笑いの絶えない年になりますように( ˘ ³˘)♥
今年最後の大会❗❗&錬成会❗❗ 悔いの残らないように練習してきました💨 低学年、小学生チーム、中学生チーム良い結果は残せなかったです⤵️💦 大会、錬成会で沢山の試合ができました✨この試合で沢山のことを学んで( ꈍᴗꈍ)成長できたと思います💕
みすず大会 壮行会🎌 小学生団体1チーム、中学生団体1チームが出場します💨 ⭐大会を行って頂けるだけでも有り難いです⭐ 今年の大会も残りあとわずか❗❗悔いの残らない試合ができるといいね( ꈍᴗꈍ)✨ 雨降り🌧️で寒い(。ŏ﹏ŏ) 保護者の応援はできなかった💦こんなご時世だからしょうがないケド…。 スマホ📱握りしめて報告待ちです💨ドキドキ💓 🎖️報告会🏆 小学生チーム…リーグ戦勝ち抜けならず(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 中学生チーム…なんと準優勝🥈✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 次は揃って表彰状&メダ...
第一回湯けむり大会が開催されました‼️ 小学校低学年個人 小学校高学年団体 中学生団体 強い意気込みで挑みます💪 低学年は初めての試合で緊張(´-﹏-`;)💦 高学年…初めての会場で緊張(;ŏ﹏ŏ)💫 流石中学生✨場馴れしてるね👏 〜報告会〜 低学年…初めての試合いっぱい学んだね👍 高学年…良いところもあったし、反省するところ もあった試合💨反省は次の大会に活かせるといいな…( ꈍᴗꈍ) 中学生…もうちょっとで表彰🏅次こそは…✧\(>o<)ノ✧
🎃Happy Halloween🎃 お楽しみのハロウィンパーティー🎉楽しいゲーム🎮に大人もこども笑顔😃 ✨役員の皆様✨ 楽しい時間をありがとうございました( ꈍᴗꈍ)💕
中学生団体 3位入賞✨ 🎊おめでとうございます🎉 立派なメダル頂きました🥉 メダルって想像以上に重たいのね🤭✨
秋は大会シーズンですねぇ~(o^^o) 心がワクワクしますねぇ~( ´艸`) 四年ぶりに開催されました権堂大会。 午前中は小学生、午後は中学生、入れ替えての試合になりました。 小学生の朝は早い(-_-)zzz 駐車場から会場までウォーミングアップです(^-^;) 小学生の一回戦目は権堂Bさん。 今まで稽古してきた事を思い出し、精一杯試合してきました。 まだ気持ちが足りないのか……はたまたまだ寝ているのか……(^-^;) 小学生は早々に帰路に着きました(T^T) 続いて中学生\(^o^)/ 中学生は三人制です。 一回戦、二回戦と勝ち上...
四年ぶりに開催されました真田十万石まつり\(^o^)/ 震災、コロナと続き今年も行われるのか心配されましたが無事に開催されて嬉しいε=ヾ(*~▽~)ノ 長少剣からは三名参加させていたできました。 一回戦は三人勝ち上がり、二回戦目に突入ですヽ(´▽`*)ゝ さぁ、ここからは勝負所! ………強いよね………気持ちも………(ToT) そんな中でも二回戦目も突破したうちの女子!普段の稽古でも男子に負けていません(ゝω∂) 記念の手ぬぐいもいただきこれからも精進して参ります
報告〜長野市柔剣道大会の結果〜 🎊小学生チーム敢闘賞🎊 🎗️中学生チーム頑張りました🏅 今年は盾と賞状をいただきました✨盾カッコイイ⭐ 練習の成果を発揮できた試合。反省もあったけど… 感動をありがとう( ꈍᴗꈍ)❤ 報告〜昇段審査〜 9月19日に昇段審査がありました‼️ 長少剣からは 二段合格… 2人 初段合格… 1人 ♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)✨素晴らしい✨ 長少剣は合格率が良いみたいです✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 先生方、ご指導ありがとうございました。これからもよろしくお願いします‼️ ...
(つˆДˆ)つ。☆武道館ウェ〜イ⊂(•‿•⊂ )*.✧ たまには遠出もいいね👍✨
☆長野市少年柔剣道大会開催されました☆ 小学生チームはトーナメント戦でたくさんの試合を勝ち抜いて 見事✨ベスト8に入りました₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾ おめでとうございます(人 •͈ᴗ•͈)♥ 中学生チームはリーグ戦!!強豪校との試合 代表戦で惜しくも敗れてしまいました⤵ まさに手に汗握る接戦(゚A゚;)ゴクリ 🏅選手の皆様! 応援してくれた皆様!!🏅 ありがとうございました 子どもたちの活躍が楽しみ\(๑╹◡╹๑)ノ♬
明日はいよいよ… ★長野市少年剣道大会★ 久々の大会でテンション上がってます✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 小学生1チーム 中学生1チーム そして最後に円陣✨ 絶対勝つぞ!オーッ~(つˆДˆ)つ。☆ 全力で応援してるよ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
3年ぶりに開催されました東京大会(^o^) 今回は、試合ではなく、講話、模範稽古、基本稽古という事で、大変、貴重な体験をさせて頂きました。武道館という場所で、全国の剣士達が集まり、同じ時間を共有できた体験は、一生の宝物になりました。剣道を続けていてよかったな、と思える瞬間でした。 松﨑さんのお話、大事な事 ①負けたくない気持ち ライバル、相手に対して思っていた事を、今度は自分自身に対して思うようにステップアップする ②相手の事を考える=相手を思いやる気持ち、感謝の気持ち ③基礎基本をしっかりやる(小学...
やってきました長少剣恒例?の高地トレーニング\(^o^)/ 今年の山は野沢! メインのゴンドラに乗って上まで行きますよぉ~(^-^)(感染対策も忘れずに!) まずは腹ごしらえをして、展望台へ向かいます(o^^o) 前日雨が降ったためか泥濘んだ道を進み(何故か子ども達は走り回れる泥濘んだ道……) 展望台へ到着(。>ω<。) 大人には丁度良いトレーニングになったのでは( ´艸`) 子ども達には楽しい夏の思い出になったのではないでしょうか(*ゝω・*)ノ
今年も熱い夏がやってまいりました!!(春から高校、中学と試合は続いておりますが( ̄。 ̄;)) 今年も参加させていただきました「小学生剣道練成大会」!無事に開催され嬉しいかぎりです(^-^) 2か月ぶりの大会になりますがドキドキワクワクしながら待ち望んでいた大会です。今回も優勝狙って意気込みは充分です(o^^o)そうはいってもトーナメントですからどーなるかはわかりません。 初戦の相手は穂高剣友会さん。 …………入場の時から「もしかして…」と思っていましたが……いらっしゃいませんΣ( ̄□ ̄)! 試合直前になって棄権という...